自然コレクション

秋田の田舎暮らし!
アウトドアー生活を紹介します。

最悪の日

2016年11月17日 13時02分08秒 | Weblog
人生の中で最悪の時は確かにあるもので、昨日はその日に近かった。
まずは、知り合いの自死は衝撃だった。
次に87歳の母が、定期健診で血液検査で、白血球以上で炎症反応があり、緊急入浴してしまった。
そして帰宅するとアローカナのカナが惨殺されているのが見つかった。
他は大丈夫だったので、猫やイタチではなくネズミの仕業と断定した。
死に関わる事の連続でさすがにへこむ。
今朝は、鶏たちは元気だが、アローは心なしか元気が無い。
今日は、いい日になればいいな。ちなみに昨日の運勢は最高の筈だったのでいつも見ている運勢アプリは全く信用できない。でもモチベーションを下げないでいれたので、良いアプリとしておこう。
アピオスの親芋のチップスでも食べて今日も頑張ろう。


旨し
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パワーフード アピオス

2016年11月17日 05時40分57秒 | 野菜
日曜日に掘り起こしたアピオスを塩茹でにします。

繋がっているアピオスを洗い一つ一つ分けます。
さらに洗い塩茹でにするだけです。

●アピオスの主な有効成分と働き

アピオスはジャガイモやサツマイモと比べると非常に栄養価が高く、インディアンのスタミナ源とさえ言われてきました。
◆ペプチドに、血圧降下作用

アピオスに含まれているペプチドに、血圧降下作用があるとされています。
◆カルシウムが豊富

アピオスには他のイモ類に比べ格段に多く含まれています。カルシウムにはリン酸カルシウムとして骨や歯の元になっている他、血液の凝固にも深く関わっています。また、神経の刺激伝達などに関与し、神経を安定させイライラの解消にも役立っています。
◆高カロリー

アピオスは他のイモ類に比べ糖質が多く、高カロリー食材としてエネルギー源となります。
◆イソフラボンも

アピオスはマメ科の植物だけあって、大豆などに含まれている事で知られているイソフラボンも含んでいます。
アピオスはすごい栄養効果と嬉しい健康効果が盛りだくさんです!

慢性の便秘
新陳代謝
高血圧
アトピー,花粉症などアレルギー
ニキビ,肌荒れ
前立腺肥大
肝臓疾患
肥満や糖尿病
虚脱体質
産前・産後の体力回復
腰痛
抗HIV(エイズウイルス原因)
ジャガイモと比較すると・・

「畑のうなぎ」との異名を持つほどであり、
下記のように、超栄養の芋なのです!

以上引用でした。

マラソン前にいいかも
1週間に三回フルマラソンに出ようとしているF氏に試してもらいたいパワーフードです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする