自然コレクション

秋田の田舎暮らし!
アウトドアー生活を紹介します。

仙臺七福神第五札所 満福寺 毘沙門天

2022年01月14日 07時56分00秒 | 霊場

満福寺は、毘沙門天の別当寺として1643年頃に創建されたとある。

毘沙門天像は像高3m程で、伝説によれば安元元年藤原秀衡が運慶に彫らせ、その後は伊達政宗の所有なって現在地に安置されたとされる。今年は、12年に一度の開帳の年である。

 毘沙門天は多聞山ともよばれ四天王の一神だ。忿怒の相を示し甲冑をつけ右手に宝戟をもち左手に宝塔を捧げる武神で、毘沙門堂に祀られている。近年は子育ての神として信仰を集めているそうだ。




福徳と子育ての神として信仰を集め、寅年の大祭の日に開帳される。



前立ちの毘沙門天の周りには、
仁王様がたくさん安置されている。
更に、ここの狛犬が可愛い!





心が洗われるような空間がある。


御朱印もカッコいい!




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 仙臺七福神第四札所 林光院 | トップ | 仙臺七福神六番札所 福聚院... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

霊場」カテゴリの最新記事