ポチの女房

専業主婦のつぶやき

てっぱん 第89回

2011-01-13 23:41:27 | てっぱん
あかりさんの部屋で。小夜子さんがお泊まり。
「プロポーズ受けるんですか?」とあかりさん。「ようわからんわ。子供のときの夢、何やった?」と小夜子さん。「私は、いっぱいありすぎて。」「私は、お嫁さん。もし、浜勝にこんかったら、今頃誰かのお嫁さんになってたんやろか。機嫌ようしゃべられて機嫌よう帰ってもらう、客商売として一番大事なことや、あんたの宝やで。」

おのみっちゃんに、常連のおばちゃん二人、伝さん、神田さん。
そこへ、前に来た酔っぱらいおじさん。お店に出ようとしますが、踏みとどまる初音さん。
「ご注文は?オススメは、尾道の豚玉です。」とあかりさん。「なんで、今日は、追い返さへんのや。」と酔っぱらいおじさん。
「二度とくるんか言うとったのに、来てくれましたから。お客さんは、うちのお好み焼きを食べて笑顔で帰って欲しい、それだけです。」「まずかったら、金、払わへんで。」
お好み焼きを焼き始めるあかりさん。
「食べてるわ。」と伝さん。「おそれいりこだし。」と神田さん。
持ってきたお酒を飲まず、代金を支払う酔っぱらいおじさん。

本日のつっこみ処
「よっぱらいおじさんが、あかりさんのお好み焼きができあがって食べるまでの一部始終をみつめる鉄平さんを含めた5人って・・・

「怖いもん知らずやな。」と突然あらわれる滝沢さん。
「何もせんで失敗するより、お好み焼き焼いて失敗したかったんよ。失敗したもん勝ちじゃけえね。」

浜勝で。
「失敗したもん勝ちか。」とつぶやく神田さん。
「神田さん、休みの日に何してんの?」と小夜子さんがやってきます。
「機械の調子が気になって。小夜子さんは?」「料理教室の資料、作っとこう思うて。仕事せな、落ち着かへんて、お互い貧乏性やな。」
「小夜子さん、ちょっとよろしいですか。わし、ずっと前から好きや。」とついに神田さんが告白。
立ち聞きする浜勝社長さん。
(てっぱんでは、立ち聞きが多いですね。)

試写会に行ってきました

2011-01-13 23:28:23 | 映画
 

『僕と妻の1778の物語』です。
草なぎ映画です。
僕シリーズだそうです。僕シリーズは、草なぎ剛という人を役者として評価したシリーズです。
このシリーズ定番の大杉漣さん、小日向文世さん、浅野和之さんが出演されていました。

実話を元にしているそうで、切なかったです。
こんなに相手を思いやれる夫婦になれたらいいなあと思いました。


『ゲゲゲの女房』の次は?

2011-01-13 08:53:23 | 日記
『てっぱん』では、ありません(^_^;)
朝ドラとしてではなく、yaguchiプロデューサーについてです。
何とスタッフブログの追伸、35まで書かれていて、楽しみにしています
そのyaguchiさんの次回作は、単発ドラマですが、『風をあつめて』のようです。是非、見てみたいと思っています。
それから、『風をあつめて』のスタッフブログが始まったようで、こちらも『ゲゲゲの女房』のスタッフブログ同様、読んでいきたいです。