ポチの女房

専業主婦のつぶやき

ひよっこ 第4回

2017-04-06 22:50:07 | ひよっこ
実が立ち寄ったすずふり亭。
店主は、牧野鈴子。コック長は、牧野省吾。
美味しい洋食を安い値段で。

実は、ハヤシライスを頼みます。
つくる過程から描かれ、美味しそうです。
鈴子は、実に、ポークカツサンドを渡します。

帰ってきた実。秋桜がきれいです。

「あさイチ」で、イノッチが、宮本信子さんのことを、なつばっぱと言ったのは、よくわかります。
また、東京の人は、なつばっぱではなく、鈴子が言うように、「東京を嫌いにならないでね。」と思うらしいです。
田舎者なので、田舎の人の気持ちは、わかるけれど、東京の人の気持ちは、よくわからないので、なるほどなあと思ってしまいました。

無事にお父ちゃんが、稲刈りに帰ってきて良かったと思いました。
もしかして、そのまま、すずふり亭に居着くのじゃないかと心配しました。
みね子が「自分が総理大臣とかになって、農家の人が農業ができるようにしたいと思いました」のあと、「なれないけど。」とぼそっと言うところが、ツボです。
何度かそういうシーンありましたよね。

◎次回への期待度○○○○○○○○(8点)

野球から学ぶ健康法

2017-04-06 21:32:06 | 日記
◯健体康心
バランス
決まった時間に
間食をしない
運動・・・できるだけ歩く 無理してしない


見えないものが大事
思いやり 愛情 友情 信頼 覚悟
凜として生きる
人間の中心は、意志である

社会貢献
少年少女野球教室
プロ野球OB会
亜細亜大学

小さな感動の積み重ね
小さな勇気の積み重ね
成功の反対は、何もしないこと。不作為の罪。

大きな幸せ 大きな不幸に
人間万事塞翁が馬
謙虚になる

幸福は、自分の心が決める