みね子のつぶやきの続きは、「お父さん、お母さんは大丈夫でしょうか。大丈夫ですよね。」
聖火リレーの準備は着々。
もしかして、暗くなりすぎないように、聖火リレーの話をつくったのかもしれませんね。
最近、暗い話が多い中、聖火リレーの時は、なんかワクワクします。
進の希望で作られていくカレーライス。
こうやって、過程が描かれるのも、良いです。
当時、「インド人もびっくり」流行りましたよ。といっても、この映像の記憶はありませんが。
今回の名シーンは、2つありました。
1つは、みね子と茂の会話。
「じいちゃん、なんかあったの。なんで、私に嘘をつくの、お母ちゃん。」
◎本日のよかっぺ
茂がみね子に、「親が子どもに嘘をつくときは、わけがあんだ。」
もう1つは、東京へ行った美代子が、赤坂警察署を訪ね。
担当の警察官に言ったことばです。
やたら、「いばらぎ」って、言うなあと耳についてました。
◎本日のよかっぺ2
美代子が「いばらきです。」「谷田部実といいます。」「ちゃんと名前があります。」「お願いします。捜して下さい。」
ウルウルでした。
☆次回への期待度○○○○○○○○○(9点)
聖火リレーの準備は着々。
もしかして、暗くなりすぎないように、聖火リレーの話をつくったのかもしれませんね。
最近、暗い話が多い中、聖火リレーの時は、なんかワクワクします。
進の希望で作られていくカレーライス。
こうやって、過程が描かれるのも、良いです。
当時、「インド人もびっくり」流行りましたよ。といっても、この映像の記憶はありませんが。
今回の名シーンは、2つありました。
1つは、みね子と茂の会話。
「じいちゃん、なんかあったの。なんで、私に嘘をつくの、お母ちゃん。」
◎本日のよかっぺ
茂がみね子に、「親が子どもに嘘をつくときは、わけがあんだ。」
もう1つは、東京へ行った美代子が、赤坂警察署を訪ね。
担当の警察官に言ったことばです。
やたら、「いばらぎ」って、言うなあと耳についてました。
◎本日のよかっぺ2
美代子が「いばらきです。」「谷田部実といいます。」「ちゃんと名前があります。」「お願いします。捜して下さい。」
ウルウルでした。
☆次回への期待度○○○○○○○○○(9点)