ポチの女房

専業主婦のつぶやき

舞いあがれ! 第48回

2022-12-07 22:05:34 | 舞いあがれ!
水島が航空学校を去って行きます。
水島の資料を眺める大河内。
きっと、自分の判断を思い返しながら、水島のことを想っているのでしょう。
良い教官だと思いますけど。

舞は、仲間たち4人でソロフライトの準備をします。
ひとり出ていない柏木の部屋へ。
柏木は、「俺は、大河内教官から絶対に逃げない。」。

忘れていたノートを返そうとして、食堂で二人きりになる舞と柏木。

◎今回のばえー!
柏木が舞に、「おまえのことが好きだ。岩倉と一緒にいると、素直になれるんだ。」
ここで告白と思ってしまいました。
もっとロマンチックなところでが良かったなあ。

久留美にも恋の予感?

今まで、舞に恋バナが全然なくて、この期に及んでか~いと思ってしまって。
恋バナなしで、飛行訓練に集中してもらった方が良かったのではないかと思います。好みの問題だと思いますが。

*次回への期待度○○○○○○○(7点)


映画『月の満ち欠け』

2022-12-07 20:41:15 | 映画
行ってきました。
予告編を観て、どうしても観に行きたかった映画でした。
生き返りをテーマにしたファンタジーの作品です。
原作は未読。
平日にも関わらず、半分はお客さんが入っていました。
こんなにお客さんが入っての映画鑑賞は、久しぶりのように思います。




ネタバレを含む感想を書きます。




主人公は、小山内堅。妻の梢と娘の瑠璃と、絵に描いたような幸せな家族でした。
不慮の交通事故で妻と娘を亡くしてしまう堅。
どんなに絶望したことでしょう。
堅にとって、見ず知らずの哲彦が、訪ねてきます。
瑠璃の親友ゆいから、生まれ変わりの話を聞く堅。
堅の娘は、哲彦が愛した瑠璃の生まれ変わりということです。
信じられないのは、そうだと思いました。
むしろ、正木瑠璃の夫が、すぐに信じた方が、異様だと思いました。
瑠璃と瑠璃の物語、不思議な感覚におそわれました。
時間がいったりきたりして、途中で混乱しました。
私が思ったのは、妻と娘を亡くして、生まれ変わっていたとして、救われるのだろうかということです。
自分との記憶が残っているということで、慰めになるでしょうか。
亡くしたことには、変わりがないように思えてなりませんでした。
しかし、生まれ変わりは、信じがたいですが、信じたい気持ちもありますね。

大泉さん、柴咲さん、良い夫婦を演じていました。
娘役の菊池日奈子さんは、初見だと思いますが、かわいらしくて、将来が楽しみです。
目黒連さんは、ただいま、朝ドラ出演中なので、これまた不思議な感じでした。
架純ちゃんは、相変わらず、かわいらしいです。
田中圭さんが、珍しく悪役でひきました。

原作を読んでみたくなりました。