今年は、初釜の催しはなかったのですが、いつものお稽古です。
写真のお茶菓子は、ふの焼きと干菓子
他のお茶菓子 花びらもち(高木)
香合 形:みかん香合 祥瑞 作:石田じけい
香 名:坐雲 香元:鳩居堂
茶入れ 形:かたつき 窯元:瀬戸
茶杓 作:鵬雲斎 銘:蓬莱山 七福神 初笑い
仕服 照光ぎれ
茶碗 宝づくし 五山窯
棗 玄々斎好みの曙棗 作:中村宗悦
軸 松花飛鶴伴
花 八重の水仙 ミツマタ
花器 瓶(へい) 萩焼
棚の濃茶点前を習いました。
棚は、寿棚。
写真のお茶菓子は、ふの焼きと干菓子
他のお茶菓子 花びらもち(高木)
香合 形:みかん香合 祥瑞 作:石田じけい
香 名:坐雲 香元:鳩居堂
茶入れ 形:かたつき 窯元:瀬戸
茶杓 作:鵬雲斎 銘:蓬莱山 七福神 初笑い
仕服 照光ぎれ
茶碗 宝づくし 五山窯
棗 玄々斎好みの曙棗 作:中村宗悦
軸 松花飛鶴伴
花 八重の水仙 ミツマタ
花器 瓶(へい) 萩焼
棚の濃茶点前を習いました。
棚は、寿棚。