昨日、「西山の棚田」訪問中、とあるところで見つけた「ウツギ」。
崖地や林縁とか土手など「今が旬でしょ!」みたく咲いています、
山肌など縫うように走っているとよく見かけます(笑)…名阪国道も多い。
そんなところで「白い花」を見つけたらそれは「ウツギ」かと。
他にも白い花はあるのですが、新緑に映える「白」なのでとくに目立ちます。
山野に生えていたので頂戴してきた我が家の「ウツギ」。
「ウツギ」にもいろいろ種類がありまして、素人にはコレがソレだとは説明できませんが、
似ているなぁと感したものは「ウツギ」として書いています。
間違いもあるかもしれませんが、ご笑覧ください ⇒ 「(当blog)ウツギ集」
こちらは、小川のせせらぎの土手、毎年楽しみに訪れる場所で群生しています。
その名は「アザミ」。
彼女たちも必死でね、痛いトゲトゲの葉っぱ、採られまいという花なりの策かな…
触ろうものならチクっと痛いのなんのって、ね。
でもめげずに花鋏持参で数本頂きました。
たまたまポンポンみたいに可愛いので撮り、
これも一つずつの「花」なんだよなぁ、と分解し観察。ふわっふわの綿毛に包まれています。
そして、「花」は外から内側へと順に咲いていくその様子、
真ん中はよく見ると、やっぱり「ふぃぼなっち」かな(笑)、規則正しく綺麗です。
次回は、ワタシにとっての新種発見!
ではまた
2022/6/2追記
その後のアザミちゃん
もふもふの毛が出てきて、さてどこへ飛んでいくのかな…
このまま家の中で飛ばれても困るので、裏庭にそっと置きました。
崖地や林縁とか土手など「今が旬でしょ!」みたく咲いています、
山肌など縫うように走っているとよく見かけます(笑)…名阪国道も多い。
そんなところで「白い花」を見つけたらそれは「ウツギ」かと。
他にも白い花はあるのですが、新緑に映える「白」なのでとくに目立ちます。
山野に生えていたので頂戴してきた我が家の「ウツギ」。
「ウツギ」にもいろいろ種類がありまして、素人にはコレがソレだとは説明できませんが、
似ているなぁと感したものは「ウツギ」として書いています。
間違いもあるかもしれませんが、ご笑覧ください ⇒ 「(当blog)ウツギ集」
こちらは、小川のせせらぎの土手、毎年楽しみに訪れる場所で群生しています。
その名は「アザミ」。
彼女たちも必死でね、痛いトゲトゲの葉っぱ、採られまいという花なりの策かな…
触ろうものならチクっと痛いのなんのって、ね。
でもめげずに花鋏持参で数本頂きました。
たまたまポンポンみたいに可愛いので撮り、
これも一つずつの「花」なんだよなぁ、と分解し観察。ふわっふわの綿毛に包まれています。
そして、「花」は外から内側へと順に咲いていくその様子、
真ん中はよく見ると、やっぱり「ふぃぼなっち」かな(笑)、規則正しく綺麗です。
次回は、ワタシにとっての新種発見!
ではまた
2022/6/2追記
その後のアザミちゃん
もふもふの毛が出てきて、さてどこへ飛んでいくのかな…
このまま家の中で飛ばれても困るので、裏庭にそっと置きました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます