一花一葉  NewTraditonal IKEBANA 

徒然なるままに・・季節の植物に 心を遊ばせて

1601- 七草のころ

2016-01-09 | 生け花
 お正月の過食を解消し、ビタミンを摂取して 風邪を引かないための先人たちの知恵の一つ 「 七草がゆ 」。
近くの山野で、摘み草をした昔の人たちとは違って 今はスーパーで パックされたコンパクトな七草で 済ませるのが常識のようです。
 私は、冷蔵庫の中の数種の野菜を使って 七草もどきを頂きました。

寒さが厳しくなる、この頃ですが 街の花屋さんには さきがけの春の花が溢れています。

 花材 ・すかしゆり ・デンファーレ ・チューリップ ・ユーカリ ・カスミソウ
 花器 ・ガラス器 

コメント