心配された、台風20号も去り 私たちの住むマンショングループの恒例の夏祭りとなりました。
午前中から、業者の人達のテント組立から始まって 自治会の人達によって会場が整えられて行きました。
自治会の人達が運営する、屋台のお店も出て その中の一つ 一番人気の「男前やきぞば」の店は長蛇の列となりました。
手際よく、焼き上げる焼きそばを見ながら ソースの香りも香ばしい三っを購入して 夕食にしました。昔のお祭りの、縁日の気分を味わいました。
暗くなってから始まった、盆踊りは沢山の人の輪で 私も浴衣を粋に着こなした踊り手さんの後ろについて「河内音頭」を三度程踊り まぁまぁ踊ることが出来ました。
「来年もよろしく」と言ってお別れしました。
夜空には、満月を過ぎた月がホテルの上に高く登り 今年の夏も終わりです。
花材 ・オリエンタルリリー ・ミニカーネーション ・ドラセナ ・高野まき
花器 ・会津塗 盆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/d2/9f23b545017f3e9dfd81d1f747c1d6f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/de/b75dfdfc2d2e00b49f05dc2bd6b26019.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/23/802ccdeb96859793d6aae1c054eec39c.jpg)
午前中から、業者の人達のテント組立から始まって 自治会の人達によって会場が整えられて行きました。
自治会の人達が運営する、屋台のお店も出て その中の一つ 一番人気の「男前やきぞば」の店は長蛇の列となりました。
手際よく、焼き上げる焼きそばを見ながら ソースの香りも香ばしい三っを購入して 夕食にしました。昔のお祭りの、縁日の気分を味わいました。
暗くなってから始まった、盆踊りは沢山の人の輪で 私も浴衣を粋に着こなした踊り手さんの後ろについて「河内音頭」を三度程踊り まぁまぁ踊ることが出来ました。
「来年もよろしく」と言ってお別れしました。
夜空には、満月を過ぎた月がホテルの上に高く登り 今年の夏も終わりです。
花材 ・オリエンタルリリー ・ミニカーネーション ・ドラセナ ・高野まき
花器 ・会津塗 盆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/d2/9f23b545017f3e9dfd81d1f747c1d6f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/de/b75dfdfc2d2e00b49f05dc2bd6b26019.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/23/802ccdeb96859793d6aae1c054eec39c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/45/7d462bf64265caabcfc98132d62f7d60.jpg)