先日、元町の野菜マルシェで 山帰来の長い蔓が売られていました。
全長三メートル程あり 赤い実が沢山付いています。最近花屋さんで見かける、大きな実の輸入品のものとは違い 如何にも雑木林の中で伸び伸びと蔓を伸ばし 不規則に実を付けた野趣溢れるその姿に見とれてしまいました。
早速買い求めて、何とかコンパクトにまとめ その鋭い棘を気にしながら持ち帰ることが出来ました。
久しぶりに出会った、和製の山帰来で 秋たけなわの様子を表現して見ました。
日本列島を鳥瞰すれば、北から紅葉前線はかなりのスピードで南下し 俯瞰すれば高い山の峰々から裾野へとその紅色は下りてきて今は街のあちこちを紅に染めています。
それはまるで、アニメーションの一場面を見る様に火の鳥が羽ばたいて その魔力が緑色の木々を赤く染め上げていく様です。
やがてくる木枯らしの季節の前の、心温まるエンターティーメントです。
花材 ・山帰来 ・バンダ ・オーニソガラム ・ブルースター
花器 ・アンテイーク・ガラス花瓶