はてさて、竜宮城にいつになったらたどり着ける事やら・・・
記事の投稿もかなり疲れてきた模様。。。
野菜ソムリエ一行、
新北上川をトロトロと下っていくと・・・
なんと幸運にも
すぐに竜宮城にたどり着く事が出来ました
ここは『のんびり村』と言う名の
農林魚家民宿お母さん
100選に輝く農家レストラン
女将坂下清子さんがご主人の捕ってきた新鮮な魚介類 を
お料理して下さる民宿でもあります。
豪華な海の幸
「牡蠣やかにやつぶ貝やしゃけの舞い踊り」
このほかにも炭火で焼いた牡蠣やホタテを熱々で
いただきました
食べきれない牡蠣やホタテの舞い踊りに
野菜ソムリエが舞い踊り~~~
牡蠣をご覧になって下さい。
ここの牡蠣はひょろ長い形が特徴。
そしてここの地名も「長面浦」
ここは奥羽山脈からのミネラルいっぱいの水が流れ込み、
海水と混じり合うためとっても養分が豊富。
そのため普通なら3年で大きくなる牡蠣が
ここでは
1年で成人になるそうです
踊り踊って
竜宮城を後にして・・・
その後産直の品々を扱っている
「上品の郷」をご訪問
ここの所長さんも野菜ソムリエの方です。
この後青森に行って青菜の普及のため講座をなさるという事。
いろいろな方面で野菜ソムリエの方々は
活発な活動をしているんですね
ここのお勧めの 「かほくカラシ巻」をゲット。
これが後を引くおいしさで・・・
あっという間になくなっちゃいましたが・・・
そのほか私が買ったのは
サイダーとりんごと紫蘇のジュースと
シジミのアイスと、ゆずのシャーベット
そして新鮮な牡蠣をゲット!
次はサントマト石巻のハウスに到着。
11月から6月季節限定
高糖度とまと「こだわりくん」が
このハウスで栽培されております
深層水使用によって、リコピンとミネラルが豊富だとか。。。
ここは完全な水耕栽培
無機質の養分を時間時間で水に溶かして与えているそうです
生物の先生曰く
「植物は有機物の土から栄養分を吸うときには
硝酸塩やアンモニウム塩という無機物の状態で
根っこから吸収するから
そういう栽培もあるんですね。。。」
との事です
両脇にそびえ立つとまとの山
向こうから列車がシュシュポポシュシュポポ
そして降り立ったのは可愛いゆづきちゃんとけんちゃん
二人ともとっても仲が良いんですね
けんちゃんはこの日苺のハウスわきの水たまりに抜かって
泥まみれになってしまいました。この服はたぶん2着目でしょうか?
いつもお母さんの産地研修には
一緒のゆづきちゃんとけんちゃん
二人が大きくなった時には
とっても良い思い出になることでしょう。。。
ようやっと家に到着
気持ちの余裕が出たころにやっとゴボウと長芋を撮影
よく見るとひょろひょろとひげ根の見える長芋と
ちょろちょろとひげ根の見えるゴボウ
さてここで問題です
「ひげ根の多い方がおいしいのはどちら?」
答えは「長いも」
ゴボウは育っている環境が悪いと、
ひげ根を伸ばして一生懸命栄養を吸おうとするそうです
そして長芋はひげ根の多い方ほど粘りが強いそう。
『ゴボウは太めで長くずっしりと、
ひげ根の少ないものが風味も歯切れも良く
長芋は丸く太ったもので、
ひげ根の多いものほど粘りが強いんですね』
と言う事で
その後自宅で作った4品ご紹介
まずはオーソドックスにゴボウのきんぴら
Oさん宅で頂いたきんぴらがおいしくって
翌日は4時からきんぴらを作り始めました
Oさんちのほりたてごぼうに、JA石巻の「幸せの黄色いニンジン」と
我が家の庭に埋めていた「赤いニンジン」と
いしころとまと特製「七味唐辛子」をトッピングして・・・
2品目は・・・
長いもとごぼうをすって青のりを混ぜ込んだ衣にして
上品の郷で買った牡蠣を転がして揚げてみました
大根は我が家の大根
そして向こうにそびえ立つは丸森特産のポン酢
「牡蠣」といいますと・・・丸森も「柿」が有名
何とのんびり村の坂下さんと丸森の八島屋さんは「かき」つながりで
お互いに受注を取り合っている仲だそうです、よ。。。
3品目は
「ゴボウのごま味サラダ」
ゴボウを薄くスライスして、さっと湯がいてごま醤油で味付け
練りごまをベースとしているのでごまの風味が絡んで
とってもおいしいゴボウサラダができあがりました
そして最後は
「ゴボウとイカとめかぶ・青のり・のりのかき揚げ」
海の幸と山の幸が合体の一品です
ハ~~
ようやっと
ようやっと
これで石巻・東まつし~まのレポートもやっと終了。。。
トロトロトロロさま、トロロを食べてお元気いっぱいのようですが
もうそれ以上お食べにならないで下さいね。
一方ゴボウの根を食べ尽くした私ですが
わたしはすっかり
根も精も尽き果てた感じ、です・・・
レポーター役も
あぁ、しんど。。。
(尚、写真の一部はトロロ撮影・有り難うございました)
hiroちゃんの黄色いニンジン、あの美しかったニンジンに成り代わり、次号では可哀想な
撮すには忍びない可哀想な人参
載せちゃいました!
あまりの可哀想さに、泣かないで下さい。
又今度は一緒に松島、石巻紀行に
松島いいとこいちどはおいで!
酒はうまいし、hiroちゃんは綺麗だ!!
ってね。
某JAの『hiro』デス。。。
色々アップしていただきありがとうございます♪♪♪
そして、東松島&石巻いらっしゃたんですね。
当日は仕事の為参加出来ませんでしたが、とっても楽しそうな写真達がアップされていて・・・めっちゃ行きたかった(泣)
次回こそは。。。。。
春先になると新鮮なホヤが出てきますし、
初冬から牡蠣が出てきます。そして近海物の秋刀魚やさば、あじ、などおいしい海の幸がいっぱい。冬になると海の幸をお料理するのが大好きで、冷蔵庫のなかは海の幸でいっぱいになるんですね。
今回は長面浦で新鮮な牡蠣をごちそうになりました。癖がなくっておいしい牡蠣でした。
みんなが写真をとっているので、私も釣られて
とる事が出来ました。
今回はゴボウと長いものお料理でしたが、
今度は海の幸のお料理をご紹介しますね。
そうです。以前幼稚園のイベントでうといかやみさまのアシスタントをしますと言ったのに、
すっかりその日は
頭から抜けてしまいました。
でも、毛が抜けたわけではありませんよ。
ところで、頭、はえぎわ?
そうですか?全然感じませんが。。。
でも、わかめやひじきほしいのですね。
それじゃ竜宮城に舞い戻って下さい。
わかめとひじきと一緒にゆらゆら、ハワイアン踊ってみると
見事な黒髪が生えてくるかも。。。
そりゃ~長い長い針でブスっと!
こりゃ恐いぜ
いろいろな人とのつながり、薬膳教室で大きくつながっていく事でしょう。
え、昨日?
なんのことでしょうか?
私はず~と家におりました。
黒い服も持ってないですし、帽子もない。
たぶんご覧になったのは、
ただの不審者だと思いますよ。
「かおりん、マイク姿決まっていたよ」
100選に輝く農家レストラン 竜宮城『のんびり村』
「牡蠣やかにやつぶ貝やしゃけの舞い踊り」
このほかにも炭火で焼いた牡蠣やホタテを熱々美味しそう。
牡蠣はひょろ長い形が特徴。
食べたいな~~。
写真良く撮れました。
私は、駄目だわ・・・。(笑)
「かほくカラシ巻」美味しそう。
はじめてみます。200円お安いですね。
完全な水耕栽培すごいですね。
美味しいトマトが出来るのですね。
可愛いゆづきちゃんとけんちゃん
いいですね。こうしておかあさんといっしょうに行けて
産地研修は、勉強になりますね。
『ゴボウは太めで長くずっしりと、ひげ根の少ないもの』
『長芋は丸く太ったもので、ひげ根の多いものほど美味しい』
覚えておきます。
自宅のお料理4品美味しそう。
さすが~~です。レポート報告ご苦労様。
ありがとうございました。
並びに、わざわざ私と(!?)かおりんさんの為にお越しいただき、
ありがとうございました。
おかげさまで、みなさんが喜んでいただける結果になりました!
自分が写っている写真を改めて見て
「生え際が拡がってる!?」
と焦っちゃいました!!
「わかめ」や「ひじき」を必死になって食べようと
今さらながら痛感しました・・・
だったんですね~そんなに食べて踊って、え~んかい!
しかし、海の幸満載で、さぞかし満腹になられたことでしょうね
満腹と言えば、毎度毎度満腹になるほどの鱈腹のごちそうは桃猫せんせの薬膳教室~
いつものように笑いあり、そして今回は雑穀ネコ様との思いがけない再会ありで・・・絶叫してしまいましたまさか、針ネズミ一族の長・S先生の奥様にお会いできるとはS先生の針・的中率は100%泣く子も黙る針の手さばき!白い巨塔も青ざめる~
雑穀ネコ様は相変わらずたいへん美しく、お庭も以前伺った際、美しさに感動致しました
出会い、再会、繋がり・・・いしころとまとさん、桃猫さん、オープンガーデンみやぎの皆さま、針ネズミ一族の皆さま、裁縫クラブの皆さま(!?)感謝、感謝でございます
そしていしころとまとさん、昨日はありがとうございました
ご褒美でFサマから頂いたものです。
おいしいですよね~
私もポン酢が大好きで
ポン酢がないと食卓が寂しくなっちゃいます。
ところでやまとめのウナギ、ってなに?
今度丸森に行ったら食べられますか?
又・・・
ヤーコンの漬け物に梅酢漬けも入れて下さいな。ほんのりピンクの色合いでお茶請けにも
さっぱりと疲れをとりたいときにも良いですよね。
奥様で、
大変元気いっぱい声でかい、そして
お・ほ・ほ、大変美しいかたですわよ。
オープンガーデンみやぎも美人揃い。
私を先頭に
今日は宜しくです。
二人とも体調がダウンしているので、豚食べてエネルギー補給と行きましょう!!
ぶ~~
私はこれが大好きで、サラダはもちろん、おひたしや鍋物までしょうゆと同じに使ってます。
だから、私のお土産は「やまとめ」のうなぎの蒲焼か、丸森の柚子ポン酢3本セットに決めています。これからはヤーコンの漬物セットをなんとか加えたいと思ってます。味噌、からし、しょうゆの3点セット。
いしころ邸のごちそうさぞ美味しかったことでしょうね!
そのころ私はげろげろだったもんね。
雑穀猫さん!嬉しいコメントありがとうです。
もしや今日私にメールをくださったあの方ですね!
またまたお誘いしますので、よろしくお願いしますね~
明日はいしころ大学チームでホテルで美味しいものの、モニター。
幸せ者だね!頭痛は大丈夫ですか?
楽しい薬膳教室にようこそ~~
先日は本当に人の輪を感じた薬膳教室。
「針」が取り持つ縁?
って、この輪は裁縫仲間か、
針ネズミの一族か?
薬膳教室、先日はオープンガーデンみやぎの会員さんだけで総勢8名。
やっぱり花も団子も大好きな人がお集まりの会ですよね。
私が一押しの薬膳桃猫先生。
あは~~気に入っていただけましたか?
桃猫に雑穀ネコ、同じネコ仲間でなわばり共有ですね。
そして、野菜が大好きだと以前からおっしゃってた雑穀ネコ様、これからもいろいろな野菜の会にお誘いいたします。宜しくです。
又、これからも薬膳教室で、アイディアあふれる桃猫さんのお料理に、思いっきり刺激を受けて下さいね。シゲキッス!!
横分けの・・・いしころとまとより
専属モデルですかね。
ゴボウ相当食べて、今日もゴボウのサラダを食べました。
おいしかったですよ。
ゴボウとセリ、デドックス効果で
食べると体がとっても綺麗になった気が。。。
もちろん、ナイスボディーの意味ではないですが
ゴボウを掘って、腰がよじれて・・・
それでそんなに
「か・ぼ・そ・いウエスト」に
なっちゃったんですね
ユンボも最初は工事用ということで、助成費がでなかったそうですが、
コンボを使ってゴボウを掘っているところの映像を役所に送ったら、ちゃんと助成費用が出たそうです。
今度Mt・ジロタロさんとのんびり村に行くんですか?
私はトロトロトトロ他20名でしたのに・・・
ずるいぞ、しんこ!
やっぱりここでもおのろけしているし。
もう仲が良いんだから
28日お二人の仲を割に行きますね。
これは好みによるでしょう。
シジミがごろっと入ってましたよ。写真をとるのを忘れてしまいました。。。
実際にはオープンガーデンみやぎ所属のOさんの
お兄様がゴボウ作りの名人なんですね。
ゴボウ大好きなじんこちゃん、Oさんたくから宅配で堀立の柔らか甘いゴボウを送ってもらえますよ。そのときはどうぞ、0120-いしころ
とまとに電話してね。
私の姉もよく糸コン入れてゴボウといためてますが、
今度はこんにゃくの細切りでやってみますね。
家に帰る事は出来ましたが、もう一度竜宮城にもどりたいで~~す
ごちそうさまで~す
今回もトトロを色々といじってしまいましたが
怒らないで下さいね。
この辺で自重しなくっちゃ。。。
そのうち、そのうちげんこつくらっちまいそうで恐いぜ
けんちゃんまで登場していて、ありがとうございます!!
帰ってからのお料理、とっても参考になります
まねしてみよ~っと
ごんぼ堀、ユンボも登場で、楽珍な様子。
私は、スコップで掘ってましたよ腰がよじれるほど大変でした。堀たてのごんぼは、柔らかくて美味しいよね。
のんびり村も行きたいところの一つです。
去年の丸森いちの時にやしまさんに紹介していただきました。
豪華な海の幸ランチでしたね。(よだれが~!)
いしころさんのレポートのおかげで下見はですので、MT・ジロタロとでも行きたいとおもいます。
すごい長編レポートご苦労様です。
いつもながら盛りだくさんですね!
イチバン気になったのは、お買い上げのシジミアイス…どんな味!???
Oさんは、そんなただものではないお方だったのですね~
庭にお池が…って時点で
でしたが…
わっしも大好きなごぼう、丹精込められて
注意深く育てられている様子。そこはプルにおまかせ~で、いしころさんレシピの方を参考にいろいろ作ってみようっと
野菜ソムリエが舞い踊り~~~
ブログを見せて頂くだけでも舞い踊りしたくなります。よくお家を忘れずに戻りましたね。
私のほうでは牛蒡のきんぴらにはコンニャクの細切りをいれます、牛蒡との歯ごたえの違いが味わい深くなります、一度試してみてください。
ブログにこ~んなふうにUPするのもエネルギー
必要ですよね!
美味しい料理写真付きで保存版です!
上品の郷の小野寺所長にも、もっとお話聴きたかったですね。
じむきょくちょも段取りや子供さんのお相手をしていた関係で先生の話をあまり聞いて無くって・・・・・
サントマトさんで20個ぐらい袋に収穫しましたら、一袋14個とのことで、追加で、もう千円お支払いしました。
帰ってから、トマトと卵のふわふわ炒めを作ってもらい、いただきました。
美味しかったです!
また、のんびり村行きて~~。
今度は、のんびりと??!!