今日は風が吹き渡って絶好の畑日和。
秋ダイコンの種まきに朝早くに行き、気が付けば12時過ぎ。
急ぎ帰り車を降りようとしたら、佐川急便の兄ちゃんと鉢合わせに。
「こんにちは~」と挨拶したら、、、
のけぞるくらいびっくりされてしまった。
なんせこんな顔なし帽子かぶって、
真っ黒いサングラスで泥だらけの作業衣。
そりゃあびっくりするよね~😅
~~~それにしても、ほんと一年が経つのは速い。~~~~
春と秋2度実がなるラズベリーももう赤くなっていたし、
ニラは白い花を咲かせている。
雑草の下からは奇跡的に大きく育っていたスイカも発見🍉
植えた覚えもないのに、にょきにょきと伸びて、6つもトウモロコシをつけていた
ど根性トウモロコシ
その後の報告を忘れていたけど、
ね、こんな不思議な色合い。
11月に収穫する落花生は、、、
しっかりと剣先(子房柄)を土に挿して、葉っぱもこんなに元気。
今年は茹で落花生きっとたくさん食べられだろうと、、
「捕らぬ狸の皮算用🐻」
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます