goo blog サービス終了のお知らせ 

四捨五入で50( ̄▽ ̄)

らーめん・映画・鉄道

ニボシマニア(蒲田)

2022-12-27 15:19:28 | ラーメン


キング・オブ・マニアニボプレッソ(マニアックな煮干を含め20種使用しました)(1100円)

イワシアヒージョの和え玉(350円)




キング・オブ・マニアニボプレッソ。
大きなレアチャーシュー、刻みタマネギ。

スープは濃厚な煮干しでレンゲが沈みにくい。
煮干しの旨味だけが口に広がる、エグみや苦味がなくて本当においしい。

麺は細麺のポキポキした歯切れがいい。

レアチャーシューも肉の旨味があっておいしい。

イワシアヒージョの和え玉。




イワシの身をほぐしたものが乗っていてよく混ぜてから、すごいイワシって感じでなくてほんのりって感じでおいしい。
残ってるスープにつけて、つけ麺風に食べたりするが、そのままがいいかも。

おいしくいただきました。

ごちそうさまでした。

2022/12/27  102











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺好獅子園(小川町)

2022-12-20 22:22:16 | ラーメン


つけ麺(並、930円)

麺は中太麺で少し縮れ、モチモチしていて食感は良くて、喉越しもいい。

つけ汁は動物系と魚介かなあ、海老の味もする、そんなに強くはないけどあとは柚子。
チャーシュー、メンマが追加したかのように量が多い。

チャーシューは角切りで味付けは濃すぎずちょうどいい感じ。

メンマは噛んだときのコリコリ感が良くておいしい。

麺を食べてチャーシュー、チャーシュー、メンマでも最後チャーシューとメンマが残った。

スープ割りをして完食。

写真を撮る前に麺をつけ汁に入れてしまった。

おいしくいただきました。

ごちそうさまでした。

2022/12/20 101






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都銀閣寺ますたにラーメン(宝町)

2022-12-20 16:00:50 | ラーメン


九条ネギラーメン(950円)

麺のかたさ→普通、あぶら→小、辛さ→なし、ご飯→並。

ご飯が先にたくあんが2枚。




九条ネギの下にチャーシュー、背脂浮いてる。
メンマが埋もれていた。

スープはあっさりめで背脂はちょうどいい感じ。

麺は細麺ストレート、普通にしたけどかためでもよかったかなあ。

ご飯がちょうどいいかたさで、普通のたくあんだけどご飯がすすむ。

残ったスープを少しご飯にかけて食べる。

おいしくいただきました。

ごちそうさまでした。

2022/12/20  100






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自家製麺ロビンソン(虎ノ門ヒルズ)

2022-12-20 15:47:55 | ラーメン


特製平打ち手もみ中華そば(1400円)

海苔、ワンタン、チャーシュー、メンマ、ネギ、味玉。

スープは煮干が少し強めだけど醤油のまろやかさとバラスが取れていておいしい。

麺は平打ちてもみで噛んだときモチモチしていて、喉越しもいい。

ワンタンは大きめで皮がやわらかすぎないでツルツルで具も美味しい。

チャーシューは香ばしくて柔らかで噛むと肉の旨味が出てきておいしい。

味玉は黄身の色が濃くてとろーりでおいしい。

おいしくいただきました。

ごちそうさまでした。

2022/12/20  99






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満鶏軒(秋葉原UDX)

2022-12-19 23:20:45 | ラーメン


鴨中華そば、醤油(980円)

鴨チャーシュー、青菜、焼きネギ、柚子。

スープは醤油のまろやかさと鴨がしっかりしていて、おいしくてついついスープばかり飲んでしまう。

麺は細麺ストレートで噛んだときの食感が良くて、ツルツルでのど越しもいい。
スープもよくからむ。

鴨チャーシューが程よい弾力感で噛んでいると鴨の旨味がしみででおいしい。

焼きネギもいい感じに焦げ目が付いていて甘くておいしい。

おいしくいただきました。

ごちそうさまでした。

2022/12/19  98






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする