子どもたちの夏休みも終盤。来年には中学生になる次女にとっては、頭を悩ませる宿題のひとつが読書感想文なのかもしれません。
楽しみにしているユニバに行くのを明日に控えた次女との会話の幾つかから。
「二回もこの本を読んだんだけど、読書感想文っていったい何を書けばいいの?」
「そうだね。ではまず、その本を選んだのはなぜかな?例えば、表紙の絵やタイトルとかでもなんでもいいからね。次に、印象に残った文章を幾つか書き留めて順番をつけてみるといいかもね」
「そしたら、そのなかで一番印象に残った文章を選んでみて、それはなぜだろうって考えてみてごらん。そうすると、その本を選んだ理由とか作者が伝えようとしたことなんかが、なんとなく分かるかもしれないね」
とかく、学校や塾とかで正解を答えなければならないという焦りを感じると思うけど、答えを知ることよりも考えることの大切さを知るきっかけにしてほしいと思います。
追伸 次女とのそんな対話もまた、もうひとつの夏休みの思い出になるのかもしれません。
初稿 2022/08/28
写真 フライング・スヌーピー
撮影 2022/08/22(大阪・ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)
楽しみにしているユニバに行くのを明日に控えた次女との会話の幾つかから。
「二回もこの本を読んだんだけど、読書感想文っていったい何を書けばいいの?」
「そうだね。ではまず、その本を選んだのはなぜかな?例えば、表紙の絵やタイトルとかでもなんでもいいからね。次に、印象に残った文章を幾つか書き留めて順番をつけてみるといいかもね」
「そしたら、そのなかで一番印象に残った文章を選んでみて、それはなぜだろうって考えてみてごらん。そうすると、その本を選んだ理由とか作者が伝えようとしたことなんかが、なんとなく分かるかもしれないね」
とかく、学校や塾とかで正解を答えなければならないという焦りを感じると思うけど、答えを知ることよりも考えることの大切さを知るきっかけにしてほしいと思います。
追伸 次女とのそんな対話もまた、もうひとつの夏休みの思い出になるのかもしれません。
初稿 2022/08/28
写真 フライング・スヌーピー
撮影 2022/08/22(大阪・ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます