姉さん、事件です。ホタテをたらふく食べたら、所持金が47円になっちゃいました。ピンチです。今夜のキャンプ場は有料です。
サロマ湖と言えばホタテだそうで、ここは美味しいよ!的な薦めも多々あったりして、それは食べたくもなりますよ。いや、でもね、たらふく食べても安いんだよね。ホタテ焼き100円。ホタテ刺身100円。名物ホタテバーガー350円。全部で650円だよ。安いねぇ。ぎりぎり払えたよ。47円残ったよ。あぁ、財布の中身を使いきるって気持ちがいい。…650円使って、残りが47円って…もとからどんだけ所持金が少ないんだよって話だよね。
もう子供じゃないんだから、千円くらいは入れとかないとね。
いやいや、マヂ焦りで、聞いちゃったよ。『お金おろせるところありますか!!?』ってね。
それがね、10キロ先なんだよね。一番近いセブンイレブンがね。しかも行き先と方向がずれてるんだよね。
そりゃあ行ったさ。セブンイレブンへ。往復20キロかけて、佐呂間の町へ。
いやぁ、良かった。土曜日でもお金おろせるんだね。
実は、初めてコンビニでお金をおろしたのであります。手数料は210円。…ホタテがもう2枚食べれたなぁ。