ちょいと前の話になりますが、コレオスの試乗をしてきました。
この手の車は得意分野ではありませんが、エクストレイルに興味があったので試乗させて頂きました。
多くの部分をエクストレイルと共有するコレオス。プラットフォームやEGは日産である。4駆性能やメカニカルな部分の信頼性はこれ以上ない気はしますし、それでデザインはフランスと聞けばイイトコどりの様な気さえします。
簡単な試乗で私が感じたものは、良くも悪くも日産車であった。
確かにデザイン(エクステリア、インテリア共に)は日本車とは一線を画すのかもしれないが、目をつぶって走れるならば日産色を色濃く感じることでしょう。
ステアリングを切った感触や走行フィールに異国を感じる事ができなかった。何より残念であったのが、トルクの付きであろう。
日産なのだから当たり前なのですが、もっと低回転でのトルクの太さなどを勝手に期待していた所があったのは事実。
4WD性能は申し分ないのでしょうし、メカニカルトラブルも少ないと想像されます。特に乗り味に輸入車的フィールを求めないならば、リーズナブルな選択肢となるのかもしれません。
でも、、やっぱりルノーはカングーが一番だ。
さてナンバー灯入れました。
変形していたのでユニットごと新品に交換し、純正バルブと比べてみました。
スゴイ色の差です。もちろん純正はアンバーなのですが、LEDは蒼白に紫を少し入れたような感じです。
「ナンバーを明るく見せびらかしたいか」というのは別として、明るさはギンギンです。
この手の車は得意分野ではありませんが、エクストレイルに興味があったので試乗させて頂きました。
多くの部分をエクストレイルと共有するコレオス。プラットフォームやEGは日産である。4駆性能やメカニカルな部分の信頼性はこれ以上ない気はしますし、それでデザインはフランスと聞けばイイトコどりの様な気さえします。
簡単な試乗で私が感じたものは、良くも悪くも日産車であった。
確かにデザイン(エクステリア、インテリア共に)は日本車とは一線を画すのかもしれないが、目をつぶって走れるならば日産色を色濃く感じることでしょう。
ステアリングを切った感触や走行フィールに異国を感じる事ができなかった。何より残念であったのが、トルクの付きであろう。
日産なのだから当たり前なのですが、もっと低回転でのトルクの太さなどを勝手に期待していた所があったのは事実。
4WD性能は申し分ないのでしょうし、メカニカルトラブルも少ないと想像されます。特に乗り味に輸入車的フィールを求めないならば、リーズナブルな選択肢となるのかもしれません。
でも、、やっぱりルノーはカングーが一番だ。
さてナンバー灯入れました。
変形していたのでユニットごと新品に交換し、純正バルブと比べてみました。
スゴイ色の差です。もちろん純正はアンバーなのですが、LEDは蒼白に紫を少し入れたような感じです。
「ナンバーを明るく見せびらかしたいか」というのは別として、明るさはギンギンです。
