Funny How MUSIC Is...

洋楽と一緒のこの暮らし。Cardigansのことなら何でも聞いて!Queenも好き。Feelingも温かく見守ります!

閃光の目覚め

2020-01-15 09:43:06 | The Feeling
日頃、時間がなくて(気力もなくて)音楽を聴いていられなくなり、年末年始にも折角の休日を有効活用できずに終わりました。
が、先日久し振りに音楽を聴けました。

何を聴いたらいいかさえ分からないので、「常備薬」的なものからランダムにかけました。

しばらくしたある時、一瞬だけ、ライヴに行った光景か、ビデオの映像か、はたまた私の妄想か、何か脳裏で映像が見え、私は「楽しい!」と思いました。
何が起きたんでしょう?
体で体験したことと記憶は結びつきやすいっていうし、音を聴くことで何か起こったんでしょうね(笑)。

ほんの一瞬のことで、あとはどうでもいい現実しか見えませんでしたが、これまでもそういう状況の中でそんな方法で音楽を楽しみとしていたということが、また感覚の中に戻ったのかなと思います。

今年はライヴに行けたらいいのですが…。
そもそも、来てくれないと。
何か楽しく過ごしたいですね。


Concert For DianaよりThe Feeling「Love It When You Call」。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あけましておめでとうござい... | トップ | 冬のショッピング »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (コート)
2020-01-15 18:43:59
何か気が付かない変化が有ったのかな?

私はビジアルは無いのですが。。。
朝にメロディーがよぎる事しょちゅうで、
その曲を探す事が良く有ります♪
返信する
>コートさん (ちい)
2020-01-16 16:53:53
なんでしょう?
自分でも何の映像か分からなかったのですが、サブリミナルみたいで、気になっちゃいますよね。

朝からメロディーがよぎるとか、離れないってことありますよね?!
そんな時は1日のテーマがすぐ決まりますね。
たまに昔のCM曲だったりすることもあります(笑)。
返信する

コメントを投稿

The Feeling」カテゴリの最新記事