goo

Twin ring もてぎ

前回 もてぎのホンダコレクションホールを投稿したので

Twin-ring MOTEGIのレーシングコース 観戦ポイントに関してです!

 

もてぎの観戦側の特徴としては、

レーシングコースの外側にオーバルコース(楕円形のコース)が

有るので レーシングコースの前半部分の観戦席がコースから遠い

見にくい という特徴があります。

 

ってことで

コースの後半部分の観戦ポイントをいくつか載せてみんすね。

🔶

 

バックストレート手前のヘアピン ↑

ここは コースから近く かつ低速なので写真撮りやすいです。

観戦ポイントが そのまま駐車スペースなので車からも観戦できます。

で、ヘアピンからは こんな感じ。

持ってるカメラ 標準レンズ(55mm)しかないので

被写体小さく映ってますが 150mmくらいのレンズで

結構大きくとれると思います。

 

スマホでも これより大きく撮れると思います。

↑ ダウンストレートピット前

ここは、土手のたかい位置からみれば コースの遠くまで見え、

レース車両を比較的長い時間 追って見れます。

↑ ダウンヒルストレート エンド

長いストレートの最終部 ブレーキングポイントなので

レースの時は一番 追い抜きが見れるポイントです。

 

観戦席の一番 前の方から写真を撮れば

標準レンズでも 上の写真のように大きく写ります。

↑ 4コーナー出口付近の丘の上から マイカーとともにパチリ!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ke-cup

4月の下旬の事ですが

カートイベントの ke-cup に参加してきました。

 

ke-cup は Kart Enjoy Cup  の略で

ライセンスやメットなどの装備品を持ってなくても

大丈夫な 誰でも参加できるカートレース イベントです。

 

今回の開催場所は city-kart

コース名の通り マンションが立ち並ぶ街中にあります

  ↓      ↓

通常、カート・4輪問わず、

サーキットなるものは人里離れた車でしか 

行けない場所にあるのですが、

 

東京都荒川区にあるこのコースは

最寄り駅(京成線 関谷駅)から徒歩5分程度と

非常に便利な立地にあるんです!

 

でも このーコース、

土地再開発の余波で5月に閉店になってしまうそうです・・・

 

🔶  🔶

それは、さておき

イベント概略

 

参加者は 30名強でした。

内、カート初めての人は1/3くらいかな。

 

初めての人でも

カートの操作法や レースのルールは

イベントの最初に説明があるので大丈夫です。

 

事前説明の後、

①主催者が分けたグループで練習走行

②練習走行で出したベストタイムをもとにチーム分け

③約1時間のチーム対抗の耐久レース

④表彰式

以上の流れです。

 

練習走行のタイムを基にチーム力が均等になるように

チーム分けになるので 基本知らない人同士が

チームメートになるので

軽く自己紹介をして 各チーム走る順番など作戦を立てます。

 

チーム戦の良い所は、自分が走っていない時も

チームメートが走ってるのを見て一喜一憂出来るところですね。

ちなみに私の走ったチームは4位/全6チーム でした。

 

カートは40~50㎞くらいしかでないと思うけど

コースがコーナーの連続なので

ちょっと走っただけで 結構疲れます。

前記した通り

city-kartは5月に閉店になっちゃうので

city-kartでのke-cupは次回5月20日が最後とのことです。

 

次回のイベントのリンク貼っておきますね

誰でも楽しめるカートイベントKe-CUP! – NaNika株式会社

誰でも楽しめるカートイベントKe-CUP! – NaNika株式会社

今回の会場シティカートは5月末で閉鎖。。ここでのKe-CUPは、これが本当に最後のチャンス!

 

 

 

興味ある方は 問い合わせしてみてね!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

877 Racing 走行会

4月14日の事に なりますが

877Racingの走行会に 一年ぶりに参加してきました。

 

877走行会は 今回で3回目。

1回目はマイカーのCRZで、

2回目と今回は、フォーミュラー枠で参加しました。

 

今回搭乗のマシンは これ ↓

Far East Racing さんの ”FJ1600 RD-FV95”  です。

 

んで いざ出走!  ↓

🔶

877走行会では 走ってるときの写真も撮ってくれるんです

タイム的には まあまあ遅いんだけど

速そうに 撮ってくれました!  ↓ ↓

🔶     🔶

🔶  🔶

久々 サーキットRUNだったので

一本目 力みすぎて 次の日 めっちゃ筋肉痛・・

🔶

同じフォーミュラ枠には 

クラシカルなフォーミュラも参加してました。

↓  ↓

FL500? 1970年代のフォーミュラらしいです。

興味津々で パドックで めっちゃガン見してきました!

 

 

あとは

走行はしていないけど

主催者の岩本瞬選手の搭乗すしている

F4(現F-BEAT)が展示されてました。 ↓

🔶  🔶

市販車枠(こっちが走行会のメイン)は、

50台くらい参加してました。

 

走行会の最初に

サーキット走行のルール説明や

希望者には初心者講習も あるので

サーキット未経験で ちょっと不安って人でも大丈夫です

 

次回の 877 Racingの走行会は 5月26日とのことです。

場所は筑波コース1000(tc1000)

参加費は15000円(フォーミュラ枠は+マシン使用料)

リンク貼っておきますね ↓ 興味ある方は見てね 

877走行会

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

インドア カート大会

1か月くらい前のことですが、

Shimomura-racingさんのカートイベントに参加してきました

場所は、千葉市のハーバーサーキット!

今回は、参加者は19名とのこと。

 

 

イベントの流れとしては

事前アンケートをもとに3グループに組み分け

練習 → 予選 を経て

予選タイム順に 再度組み分け → 決勝レース

といった感じです。

 

 

走行雰囲気がわかるよう 私のメットにつけたカメラの

走行動画 貼っときますね!(下手なのがバレちゃうけど・・)

 

 

今回のカートイベントの開催場所となった

ハーバーサーキット

ビルの老朽化のため5月末日で閉店に なってしまうそうです

 

ここは 駅からのアクセスも良く

室内なので とてもクリーンな感じで

気軽にモータースポーツを楽しめる施設だったので

非常に残念です。

 

まだ閉店まで 少し時間があるので

興味がある人は 是非 走ってみてください!

 

主催者が違うけど

直近の3月19日に ハーバーサーキットでの

カートイベントが あるので

こちらも興味ある人はアクセスしてみてください

↓  ↓

facebook等で ”Ke-cup ” で検索してみてください。

 

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

筑波2000 RUN

先週 久々に筑波サーキット走ってきました。

オフシーズンってこともあり フォーミュラ枠 5台程度とすいてました。

VITAは自分も含めて3台だったかな?

うち一台は女性ドライバーだったみたいです。

🔶    🔶

VITAのコックピット内は こんな感じ。

操縦空間は、割と余裕がある造りになっています。

 

オリジナルの液晶メーターは 小さくって見にくいんです・・

アナログのメーターの方が見やすくって好きだな・・

🔶

車載カメラは バッテリーが ちゃんと充電されてなくって

ピット→ アウトラップしか映ってなかったです・・

5000円くらいの中国製のカメラセットなので しかたない・・

🔶

タイムは遅かったけど 無事帰還

冬なのに 結構 汗びっしょりかきました。

 

車載カメラにも ちらっと写ってるけど

隣のピットでSUPER-FJの澤井選手と下村選手が

ロードスターをテストしてましてたので

興味津々で眺めてきた。

🔶       🔶

instagram → @tohru041

🔶

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

年末カート大会

去年の事ってことに なりますが、

年末にke-cupカート大会に参加してkました。

ke-cupとは 元TOYOTAのレーシングドライバーの

窪田善文さんが主催するゴーカート大会です。

 

Ke-cupの名前の由来は 記憶が正しければ

kart-enjoy-cup (カートを楽しむ大会)

だったと思います。

 

大会名の由来通り経験者から

カート初めての人まで楽しめるゴーカート大会です。

🔶   🔶

以下 ke-cup 詳細レポ

 

【 場所 】

今回の開催の場所はcity kart

東京都足立区に有り

京成線関屋駅から徒歩5分程度です。

駐車場も施設内にあります

 

【 使用カート 】

カートの種類には あまり詳しくないけど

多分250㏄の4サイクルのエンジンを積んだカートです。

最高速は40~50kmかな。。

ライセンスとかは必要ないし、

施設でヘルメット等の装備品はレンタルできます(無料)

 

【 参加費 】

今回は6500円でした

 

【 参加者】

今回は34名だったそうです

女性は4~5名 参加していたと思います

小学生も一人参加していたようです。

 

参加者にカート経験値は(私が推定するに)

カート初めての人 10人くらい

カート何回か乗ったことある日人 10数人

ガチ勢・常連勢 10人程度 

 

ちなみに大会のルールとして

ガチな雰囲気を出さないようにするため

レーシングスーツは着用禁止でした。

みなさん 普段着かウインドブレーカーなど着用してた。

 

【 カート大会進行 】

1・全体説明 レースのルール等を主催の窪田さんが説明。

2・初カートの参加者向けのカートの操作法などの説明

 

3.練習走行

  主催者が予め参加者をA~Fの組み分けしていて

  各組に1台カートが与えられ 組内で交代しながら

  練習していきます。(一人5分くらいかな)

 

4・チーム分け

  練習走行のタイムで各チーム同じくらいのチーム力に

  なるように主催者が組み分けしていきます。

  ってことで即席チームで チームメートは知らない人同士

  各チーム軽く自己紹介から始めレースの作戦など

  考えていきます。

  

5・レース

  1時間の耐久レースでした

  各チーム 一人2回は走行するというルールで進行

  1チーム6人編成なので 大体一人5分弱✕2回の走行かな。

 

  レース中は こんな感じ・

   コースが狭いスペースにレイアウトしてるので

 常にハンドル切ってる感じになって 5分くらいの走行でも

 結構疲れます! 

🔶

 んで、自分の走行パートが終わると同じチームの人が

 サインを出してくれてピットインしドライバーチェンジしていきます

 

 ちなみに私が入れてもらったチームは

 写真上の様にピンクの画用紙(写真中 黄矢印先)が

 ピットインの合図にしていました。

 これを確認したら次の周 ピットインしてドライバー交換。

 

 あと写真上中 赤矢印先に電光掲示板があって

 自分の走ってるタイムがリアルタイムで表示確認できます。

🔶

 合図を確認したらピットイン→ドライバーチェンジ↓

 

 (写真上 ドライバーチェンジの様子)

  他チームよりドライバー交代の時間を短縮するのが

  勝利の秘訣化も!?

🔶      🔶

6・表彰式

  今回は1位~3位が81周の同ラップで1位 2位の差はなんと5秒!

  4位~6位も同ラップだったと思います。

  各チーム 表彰式で記念撮影 賞品が授与されイベント終了です。

 

 

ってことで イベント詳細をレポしてみました。

Ke-cupは 今年2023年も4月までに 何回か開催するとの事なので

興味ある人は参戦してみてください!

(ke-cupはfacebookなどで検索すると出てくると思います)

 

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

インドア カート

少し前ですが

Shimomura racinngさん主催のカート大会に参加させてもらいました。

 

Shimomura racingさんは、定期的にカート大会を開催してるのですが、

今回の開催場所は

” Harbor circuit " でした!

  ↓       ↓

 

千葉インドア店 | HarborCircuit

国内唯一の室内ゴーカート場です。室内ながらも立体交差やトンネル・バンクなど変化に富んだコースレイアウトでお手軽に楽しんでも、ベストタイムを狙っても楽しさ抜群!...

HarborCircuit

 

このサーキットは ビルのワンフロアを使った室内コースです!

 

場所的には千葉市の湾岸地区にあり

JR内房線 本千葉駅から 徒歩10分くらい

車の場合は地下に駐車場があります。

 

コースの雰囲気は、こんな感じ ↓

写真だと ちよっと明るめに写ってるけど

実際は もうちょっと暗めで  コースサイドがブルーのライトで

照らされて ちょっとナイトレースをはしる雰囲気です!

カートのノーズにはヘッドライトついてるしね。

 

コースの特徴としては

立体交差があり 狭い室内でも ドライビングをたのしめるような

コンパクトなレイアウトです。

 

ヘルメットとかは サーキットが貸してくれるので

手ぶらで大丈夫です!

ちなみにカート乗る時も 半袖短パンとかでもOKみたいです。

渡しもTシャツのまま乗りました。

🔶

カート大会の 概要は こんな感じ ↓

 

①ライセンス講習会

 このコースは、ライセンスがひつようなので

 初めて走る人は講習を受けてライセンスを発給しいぇもらいます。

 講習を受ければ全員 ライセンス発給してくれます。

 

 サーキットのづたっふさんが映像を交えて10分程度 説明します

 私も ここ初めてだったので 真面目に講習受けました。

 

②練習走行

 参加24名だったんだけど 3グループに分けて 各組10数周の

 練習走行

 

③予選タイムアタック

 5分?の間にベストタイムを競い 決勝クラス、グリッドを決めます

 

④決勝 

 予選タイム順に 3組にグループ分け(各組8名)

 決勝は12周だったかな? 

 

 

参加者は 1/3くらいは カート初めてな感じの人かな?

上位4人くらいは 現役でレーシングカートやってるガチ勢ぽかったです。

 

参加費は5000円くらいでした(正確な値段忘れた)

別途 コース初めての人はライセンス発給量500円

🔶     🔶

色々 感想

インドアカート初めてだったので

インドアだから楽だろう!?って舐めてたけど

結構 疲れました! 

 

路面が 思ってたより ずっとグリップしてて

コースが常にハンドル切る感じなので

すぐに腕がパンパン・・

次の日は 安定の筋肉痛でした・・

 

施設内は 照明がきれいで クリーンな感じでしたね

モータースポーツは3K(きつい 汚い 危険)な

 イメージがある人もいるかも?ですが

ここは まったく3Kな感じがしなく 

気軽に 気候や天候を気にしなくて気軽にカート楽しめます。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

久々 筑波

先週 数か月ぶりに筑波2000をVITAで走ってきました。

当日、雷雨が予想されていたので ちょっと焦ってたけど

無事ドライで走行終了。

 

久々過ぎて タイムもがた落ち・・

1走行25分なんだけど その25分がすごく長く感じたし・・

2走行で 結構疲弊しました。

今回からHANS装着!(写真上)

慣れてないので 脱着に時間がかかった・・

 

HANSは 安価な物を買って、少し重量が重いのだけど

走行中は まったく重さは気にならなかったです。

走り終わって カウルやホイールを磨いて汚れを落とします。

”速く走らせられなくて スマン 83号車” って感じです・・

🔶      🔶

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

hans 買ってきた!

hans買いに行ってきました!

 

hansとは、サーキット走行する時、

衝突時にヘルメット被った頭だけ前へ詰んのめって

ステアリングに頭をぶつけたり、脛骨損傷を防ぐ安全装備です。

 

ってことで

早速 レーシングギア専門店のRACへ!。

レース用品専門店 RAC (アールエーシー)

RAC   ヘルメットやスーツ等 多数展示されていて

眺めるだけども興味深い。

 

でも、ここ、住宅街の中にあって 場所が分かりにくいです。

今回2回目だけど スマホ頼りに場所を探しました。

 

HANSも色々グレードが有るんだけど

安いので5万くらい 高いのは15万以上!

値段の差は 材質や軽さ。

高いのはカーボンでできていて かなり軽量です。

 

で、

予算の関係から少々重いのは我慢して

一番安いのを買ってきました!(それでも5万くらい)

  ↓           ↓

ヘルメット下の黒いのがHANS

肩とヘルメットをストラップで繋ぐようにして

衝突時に頭だけ前に行かないようになってます。

 

ちなみにヘルメット側のストラップ取り付け金具が別売りで

なんと1万円くらい・・・

レーシングギアは多量生鮮されているわけではなので

個々の値段が高い・・・

でも命を守るものだから。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

RCIT カート走行会

こないだ RCITさんのカート走行会に参加して

カート練習してきました。

場所は新東京サーキット!

半年ぶりくらいで新東京サーキット行ってみたんだけど

施設が色々 拡充されていてビックリしました。

サーキットレポートは また今度載せますね。

🔶         🔶

RCITカート走行会は、

SUPR耐久に参戦してる伊藤鷹志選手が、代表・主催する

走行会で 伊藤選手が直接走り方などレクチャーしてくれます。

 

 

今回は、私を含めて6名参加でした

参加者の経験値は 色々。

カート乗りはじめの人もいれば レース参戦中の人もいました。

 

使用カートはMAX-KART(novice)

これがね 速いんですよ!

今回2度目だけど 走り始めは、「うっへー速っ・・」って感じる。

上手い人が乗れば最高110kmくらい出るらしいです。

タイヤも 結構太くて 横Gも かなり浴びます。(それが刺激的なんだけど)

 

真夏ということもあって 最初の1走行で かなり疲弊・・

専用のテント設営してくれて ゆっくり休憩できたのが良かった。

今回は、体力的に不安があったので 半日のみの参加だったけど

涼しくなったら 全日走行してみようと思う。

🔶       🔶

RCIT カート走行会 概要

・開催日 不定期

・場所  新東京サーキット(千葉県市原市)

・参加費 半日¥15000 全日¥20000(カートは数人でシェア)

・装備品 レンタル可能(料金はたぶん参加費に含まれてると思う)

 

興味ある櫃はFACEBOOKやYOUTUBEで ”RCIT”で検索してみてね

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ 次ページ »