goo

英語で GRAND PRIX ユーロF3

MANOR MORTORSPORTS公式ページより翻訳
         誤訳はご容赦を。


【NORISRING PODIUM FOR MANOR ACE TUKAKOSHI】
マノーのエース 塚越  ノリスリングの表彰台へ。





Manor Motorsport’s Koudai Tsukakoshi achieved his,
and the team’s, second podium finish of the 2008 Formula 3
Euroseries at the Norisring in Germany over the weekend, 28th/29th June
, during the seventh round of the championship.

マノーもタースポーツの塚越広大は 
6月28~29日の週末 ドイツのノリスリングでの 2008年 ユーロF3シリーズ 選手権第7ラウンド彼とチームの2度目の表彰台圏でのフィニッシュを達成した。


Manor Motorsport   ・・・・・塚越 大嶋が在籍している名門F3チーム。



Unfortunately for the Honda Racing backed driver,
he was unable to repeat the showing during Sunday’s eighth round
after being forced to retire from the race on the opening lap
following a multi-car pile-up at the notorious Grundig Hairpin.

ホンダレーシングが後援しているドライバー(塚越)にとって残念なことに
最初の周の悪名高い Grundigヘアピンでの多重クラッシュによりリタイヤを強いられ 日曜の第8ラウンドでは 好成績を繰り返すことはできなかった。

be unable to ~・・・~できない
showing    ・・・   成績
opening lap   ・・・   1周目
pile-up     ・・・  多重衝突
Hairpin     ・・・ 髪につけるヘアピンに形状がにてるため 回転半径が        
             小さくかつ180度向きを回頭するようなコーナーの一般的呼称 




Compatriot Kazuya Oshima was the best placed Manor driver in the second race of the weekend,
the Toyota Development Programme racer achieving a top seven finish just three 10ths of a second ahead of British team-mate Sam Bird. Northern Ireland’s Niall Breen finished the race in 17th position.


同国人の大嶋和也は 週末の第2レース(Rd8)で マノーのドライバーの中でベストの順位だった。
このTDPのレーサーはイギリスのチームメートのさむバードの 僅か0.3秒前の7位で
のゴールを達成した。
北アイルランドのニール ブリーンは17位でごール。




Compatriot    ・・・ 同国人の
Toyota Development Programme ・・・T.D.P. トヨタのドライバー育成プログラム






Throught the remainder of the race , the MANOR star's second place never looked in doubt
but he didn’t quite have the grip from his tyres to catch eventual race winner, Germany’s Nico Hulkenberg.

レースの残りを通して マノーの星(塚越)の2番手は疑う余地がないように見えた
しかし 彼は最終的なレースの勝者 ドイツの二コ ヒュンケンベルグを捕まえるほどのタイヤのグリップを全く持ってなかった。

・・・・he didn’t have the grip to catch NICO



Commenting on his round seven podium,
Tsukakoshi said:
"I had a good start and benefited from the collision in front of me.
I had a little lack of grip and this is why Nico Hulkenber was just too quick for me/

ラウンド7の表彰台に関してのコメント。
塚越は(次のように)語った
いいスタートでした 僕の前方の衝突を利用したんですよ
ちょっと(タイヤの)グリップが足りなかったですね それが二コが僕より速かった理由ですね。

collision ・・・・・衝突
in front of~・・・  ~の前に







【管理者 注】
ちょっと訳が怪しい部分あります 間違ってたら ごめんなさい。
リバースグリッドの 第8ラウンドは 二コ 塚越ともにリタイヤ。

文面にあるように 名門マノーで 塚越はエース扱いみたいですね。
japanese STARと書かれると 皮肉に聞こえるけど 
MANOR ACEと表記されると なんか日本人として誇らしい気分です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

私設ギャラリー    風花雪月






コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

レースあれこれ

INDY

朝のスポーツニュースで知ったんだけど
武藤選手 INDYの表彰台たちましたね!

フリー走行からトップタイムをだすなど 好調がつたえられてましたが
ルーキーでシーズン前半までで 優勝争いするなど
’日本人として’という形容詞をつかわなくても 十分賞賛に値すると
思います。

過去に高木虎之助が 3位に入ったことあるけど
たしか その当時は優勝者のみが表彰台で 高木選手は表彰台に
立てなかったんですよね。
ということで 日本人選手として 初の表彰台に。




武藤選手は 10代の時に4年間ほど英国F-FORDなど経験しているので
海外でのレースでも 気後れしないで 
のびのびレースが出来るのかもしれませんね。
メデイアの皆さま 武藤選手 一般受けするように
〇〇王子 と命名してくださいな。





【F1 フランス】

トヨタファンってわけではないけど トゥルーリ応援してるので
手に汗握るレースでしたよ
もう何回  (コバに)やられた・・・・って思ったかわからん
トヨタにとっては表彰台は金星なのだから
すごい重圧を背負った10数周だったでしょうね。
これぞ エースの品格。


一方 HONDAのエースは・・・・
最近 パッとしませんね




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

フランス 予選

誤訳は御容赦を。



【一貴コメント】
Kazuki Nakajima commented,
"Being knocked out in Q1 is really disappointing,
but there was so much traffic during my last flying lap.
Everyone was so close to each other out there
and that basically compromised my lap
and prevented me from doing any better today.

中嶋一貴は (次にように)コメントした。
Q1でノックアウトされたことは 本当に失望しました。
だけど 僕の最期のフライングラップの間 すごいトラフィックだったんです。
みんな お互いにすごく接近していたので
自分のラップを妥協して 
今日一番の走りができなかったんです。


"Being knocked out in Q1 ・・・・Q1でノックアウトされることは~
                
Q1 ・・・予選第一ラウンド qualify1の略
traffic          ・・・コース上が他の競技車で混んでる状態。
flying lap        ・・・タイム更新を期する周回。
so close          ・・・・soは 形容詞の強調 すごく接近して
prevented ~  from~  ・・・~が~することを妨げる。







If that situation happens when it's your last chance to set a quick time,
it's over.
It's now going to be a really tough race for me
because it's so hard to overtake round this track,
but I will do my best and really try to get something out of it for the team."

クイックタイムを出す最期のチャンスのときに こんな状況が起こったら
お終いですね。
僕にとって ほんとに厳しいレースに なるんじゃないかな、
このトラックは 抜くのが 凄く大変ですからね。
だけど 僕はベストを尽くし チームのためにレースから何か得られるように
しますよ。

that situation      ・・・・コースがアタックするマシンで混んでる状態
It's going to be ~   ・・・・~になるだろう be going to~
do my best ・・・・do one's best  最善を尽くす。












コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

Middle(Jr) Fomulaをプロデゥース 51

【C.F.O】
CHINA FORMULA OPEN

日本のコンストラクターのWEST社製のシャーシーで去年から
中国で開催されているF-WEST
大森選手のブログと WEST社の公式ページに開幕ラウンドの様子が
アップされています。

去年FCJに参戦していた 大森弥選手は 開幕ラウンド連続表彰台
獲得し 中国のメデイアでも 大きく報道されていたようです。

大森選手のブログ


中国メデイアの記事

WEST社のF-WEST関連記事

C.F.O F-WEST 第3ラウンドは7・26~27にズーハイ サーキットで開催予定です。

添付写真 右端が大森選手。





【FJ1600 もてぎシリーズ】

以前 こちらのブログで レーシングチームのオーディションから
普段の練習までの様子を Q & A の形で記事にさせてもらった
河野裕一選手が 5月4日の もてぎチャレンジカップで レースデビューしました。

河野選手は本年度から X's RACINGに移籍し もてぎFJ1600 第2戦を
予選10位 決勝10位で チャンピオンシップのポイントを獲得したようです。


FJ1600は 筑波シリーズ 富士シリーズなどのように サーキットごとに
選手権が分かれているのですが もてぎシリーズは フルコースと東コースで
異なるレイアウトで交互にレースが開催されるのが特徴です。


レースリザルト詳細

関連過去記事

河野選手のブログ7

もてぎFJ1600第3戦は 6月29日に開催されます。












コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

達人への道 vol 16

Fサス プッシュロッド出来ました(写 黄矢印)
一応 翼断面に削りだしてます。
サスの各アームは 本体に ホゾ穴開けて そこに差し込んでるんですが
取り付け強度が かなり微妙です。
タイヤの重量に耐えられないかも。



別角度の写真

Fサスのロアアーム(下段のアーム)の取り付口は
デザイン資料が06年のRENAULTなのでV字キールになってます。


















コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

カナダ。

毎年のことながら カナダGPは
時差きついですよね。

ヨーロッパ人のために アジアのF1はナイトレースが推奨されてますが
今後は アジア人のために 北米シリーズ 早朝レース(現地時間)を
推奨して欲しいです。



中継が 中途半端な時間なので
決勝前に仮眠してたんですが 寝過ごして
起きたら SC中で バリチェロ2番手 中嶋3番手になってて
え??? バリと中嶋は周回遅れ??と波乱の展開の
状況把握に時間かかりました。

その後も もう眠くて 眠くて・・まぶたが重くて 重くて
あんまり興味のないドライバーが写ってるときは 目をつぶってよう とか
2コーナーから最終ヘアピンまでは オーバーテークないから
目をつぶっておこう・・・と ほとんど目を閉じている状態に。



で 時折 目を覚ますのが 実況が アーーーーって叫んで 誰かが
壁に刺さるとき。



というわけで レース展開ほとんど わかりませんが
BMW & クビカ初優勝!
ついにやりましたね。
ラッキーな面もあったでしょうが ポイントリーダーなのだから
フロックだとは いえないと思う。



それにしても 表彰台での クビカの額の進行の早さ ちょっとびっくりした。
え?あんなに いっちゃってたっけ?  って。
無理なダイエットで 髪に栄養がいかなっかったのか?・・とちょっと心配です。
減量はほどほどに。

コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )

モントリオール。

カナダGP始まりましたね。


モントリオールに滞在してたとき獲った
サーキットの写真載せときました。

写真:最終ヘアピンのクリッピングポイント付近です。
   進行方向とは逆向きに撮ってます。
このコーナーの進入去年 クビカが空中3回転してバラバラに
なって止まった所ですね。



普段は このコース公園の周回路になってて 街の人がサイクリングや
ジョギングなどしてるんです。
F1開催時しか サーキットとして利用してないから
路面には そのブラックマークが そのまま残ってて
ラインどりとか わかるんですよ。

コースの内側は森林公園みたいになって
リスとか 沢山います。
去年はレース中 ビーバーがあらわれ デビットソンが轢いちゃった
わけですが・・・・・





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )