The following one
be on the field ミ
先週の じゅわー

ほんとは 釣りに行ってたので
お魚の唐揚げの予定だったんですがね・・・・
野菜の天ぷらになりました。
メニューは といっても
釣りの帰りに 直接この地にきたので
生えてるもので 済ます。
mini dash村 食料スペース(畑)より
インゲン豆 ナスなど収集
あと半野生化した 三つ葉や 青シソを収集。
後は じゅわ~っと!
いつも野外で天ぷらのときは
焚き火で 飯盒使ってやるんだけど
この日は 小さな鍋しか持ってなかったので
炭火スペースへ。
でもね
炭火だと 火力たりなくて
天ぷらが ぐじゅん・・・・・となってしまうのですよ。
なので 小枝に着火!
しかーし 今度は火力強すぎて
鍋の油に引火しそーで 怖かったです。
そもそも 釣った魚を空揚げにしようと思ってたので
天つゆ なんて気の利いたものは
もってなく・・
塩 振りかけてたべてみたよ(ツウは塩かけて食うのさ)
味は?
「なんか 甘いね」って いわれたので
採りたての 野菜は甘いんだよ!と ちと得意げに答えたが
ほんとに 甘い。
お菓子並みに!!
ん? と思いつつ
インゲンって採り立て天ぷらに すると
こんなに甘くなるんだな・・・・と感心しつつ
なら 塩大目に振りかけよう!ってことで
塩 さらに振ったら
さらに甘くなる なる。
ん??
っと 塩舐めたら 甘い甘い(笑。
ここで やっとビビビッときて
コンビ二にダッシュして
天つゆ 買ってきたです。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
