The following one
be on the field ミ
英語で GRAND PRIX マレーシア
"From the back of the grid, we decided upon quite an aggressive strategy and I made up quite a few places from the start, but it was difficult to open up a comfortable gap.
On the second stint, I had a puncture and had to stop very early, which was not ideal, as I had to run two short stints and a long final one.
I was struggling a little in the last stint and in a high speed corner I spun off
, so after that I just wanted to concentrate on making it home to get two races on the engine."
マレーシアGPで 中嶋一貴は 次のように語った。
最後尾のグリッドから 僕達は 凄くアグレッシブな戦略でいくことに
決めたんです。それでスタートから いくつかの順位を上げたんだけど
安全なギャップを開けることは難しかったです。
2ステイント目で パンクしてとても早いピットストップをしなければ
ならなくって 早めのピットは理想的では ないんですけど
結果 二つの短いステイントと長い最後のステイントで走らなければ
ならなかったんです。
最後のステイントでは 少しマシンと格闘して 高速コーナーで
スピンしてしまいました。だから その後は2レース目のエンジンを
ゴールまではこぶことに だけ集中しました。
strategy 戦略 中継ではストラテジーをそのまま使うことあり
places 順位 レースのコメント中のplacesは 順位の意味で使うことが多い
it was difficult to open:(it is 形容詞 to 動詞)で ~することは~形容詞
stint ステイント 中継では 英語のまま使ってる。
puncture パンク パンクは和製英語 英語ではパンクチャー
中継でもslow punctureって そのまま使いますよね・
, which was not ideal, この部分のwhichは (早めのピットインを指す)
a long final one. この場合のoneはステイントの言い換え。
struggling 格闘する マシンの状況を表現するとき よく使われてます。
spun スピンの過去形
concentrate on ~に集中する。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )