Sofia and Freya @goo

イギリス映画&ドラマ、英語と異文化(国際結婚の家族の話)、昔いたファッション業界のことなど雑多なほぼ日記

エクスカリバー1981

2021-01-06 11:20:00 | その他の映画・ドラマ・舞台


正統派の「アーサー王物語」を読んでおかないとイギリス映画やドラマの引用についていけないし、BBC「マーリンの冒険」がどの程度原作を変えているのかわからない・・・

と思って早数年、ついに2時間強ですむ「とりあえず映画」でズルすることにしました。

伝説なので、そのつまらないことは・・・

想像通り。イギリス人がブリテン島に住む正当性を主帳するための作り話というのが一般説ですが、同じような伝説でもよっぽど日本武尊の話の方がおもしろそうと思うのは私が日本人だからでしょうか。

湖の乙女から差し出された最強のエクスカリバーの剣と聖杯を手にしたアーサー王の何がすごいのか、さっぱりわかりませんでした。

ウーサー・ペンドラゴンがマーリンの魔法で人妻を横取りして生まれたのがアーサー、そしてアーサーが異母姉のモーガーナをだまして産ませた実子モードレッドと相打ちで死ぬとは。。。

女性がみなケルトの踊り子か魔女、騎士道精神とかいいつつ美女に弱い男ばかり、怪しげな洞窟や宮殿の后の部屋か戦場の連続で、

北欧などの神話を参考にしたのと、「アーサー王像」が形作られた14世紀ごろの価値観が混じって、

そして映画がつくられたのは1981年、1977年のスターウォーズ路線なのかスペースオペラ風のファンファ-レで王の物語が演出されて、なかみのなさを雰囲気で繕ってた感がありました。そもそも伝説なので、アーサー王の人間性とか偉業、騎士たちの活躍は言わずもがなの前提かも知れませんね。

たぶんマーリンもアーサーもちっとも好みじゃないオジサン、オジイサンなので2時間強の我慢大会。

鑑賞が楽しいのが若きヘレン・ミレンさまのモルガーナ役と、その息子モードレッドを演じた俳優ロバート・アディ。ルイ14世のような黄金の鎧兜を身に着けた超絶キザな若者なんですが神話の神のようなルックスがピッタリでね。残念なことに若い時のジュリアン・サンズにも似ていると思ったら劣化ぐあいもジュリアン・サンズそっくり。本当に残念なことには若くしてお亡くなりになっていました。


彼の神々しい存在に当時心を奪われた乙女は多かったらしいです。

モードレッドは「マーリンの冒険」でもかわいい造形で登場してましたが、アーサーと姉の子という神話の世界だと純血種みたいな存在でしょうか。

とんだケチをつけましたけど、円卓の騎士の話でもあるので、鎧兜と戦場シーンが好きな方にはまた別の魅力なのでしょう。

とりあえずは、本家のアーサー王は真剣に話を追うものではないことだけはなんとなく学びました。

BBCマーリンすごい。