どうもまだTHIRD STARのこと考えてました。予想外に心に染みています。
主人公ジェイムズはお姉さん思いの真面目な青年だったな。。。
貴族の衣装も探偵の衣装も着てない、普通の真面目な青年役と言えば、
The Last Enemyでも、天才数学者で潔癖性ではあったけど、
主人公スティーヴン・エザードもそうだった。生真面目と言ってもいいくらい。
不安気な表情が絵になる、隣に女が似合わない。・・・そうか「孤独な男」だ。
昔からヒーローには孤独の影がある。シャーロックなんかもその典型だと思う。
でも、ヒーローじゃない普通の、むしろ弱い男の孤独って私には新鮮です。
THIRD SYARでは
不安。
孤独。
・・・というより放心?
The Last Enemyでは
すごく不安。
そりゃこの惨事じゃあたりまえ・・・
孤独。
・・・これも放心?しかも、あれ?The Last Enemyと思ったら髪の色が違うね
ついでにParade's Endでも
不安。
すごーーーーく孤独・・・・!
放心。
おもいっきり放心!
実は、お気に入り写真を保存していて気がついたこの放心顔。
不安というか、ちょっと当惑しているような
空気の中に妖精を見ているような
どうも私はこの顔が好きらしい。
スターらしいさわやかな笑顔とか、クールな決め顔とかももちろんあるのになあ。
ところでスターと言えば、スター・トレック出演にいよいよハリウッドかと話題にもなり
でもセクシーと言われることについては、ご本人が何かで言ってたことが印象的でした。
「写真並べられたらこう言われるんだよ。
ブラッド・ピット、素敵~! ジョージ・クルーニー、セクシー!!
ベネディクト・カンバーバッチ? 変な顔・・・・」
ファンとしても、思わずノー・コメントするしかない発言じゃないですか。
そのふたりと並べること自体が私には想像もつきませんでした・・・!
でも、真面目そうなスターってのがそもそも未開拓ジャンルだったのかもしれない。
イギリス陣の先輩達だって、ヒュー・グラント、ジュード・ロウなど真面目には見えんぞ。
真面目そうで女の子にキャーキャー言われるって新しいセクシー、じゃないでしょうか。
9/19追記
上から4番目の大きい写真は「Stuart: A Life Backwards」からと確認しました。
とってもお似合いのベージュのコートで勘違い!
Stuart: A Life BackwardsもテレビドラマでDVDになっています。
主人公ジェイムズはお姉さん思いの真面目な青年だったな。。。
貴族の衣装も探偵の衣装も着てない、普通の真面目な青年役と言えば、
The Last Enemyでも、天才数学者で潔癖性ではあったけど、
主人公スティーヴン・エザードもそうだった。生真面目と言ってもいいくらい。
不安気な表情が絵になる、隣に女が似合わない。・・・そうか「孤独な男」だ。
昔からヒーローには孤独の影がある。シャーロックなんかもその典型だと思う。
でも、ヒーローじゃない普通の、むしろ弱い男の孤独って私には新鮮です。
THIRD SYARでは


・・・というより放心?
The Last Enemyでは

そりゃこの惨事じゃあたりまえ・・・

・・・これも放心?しかも、あれ?The Last Enemyと思ったら髪の色が違うね
ついでにParade's Endでも

すごーーーーく孤独・・・・!

おもいっきり放心!
実は、お気に入り写真を保存していて気がついたこの放心顔。
不安というか、ちょっと当惑しているような
空気の中に妖精を見ているような
どうも私はこの顔が好きらしい。
スターらしいさわやかな笑顔とか、クールな決め顔とかももちろんあるのになあ。
ところでスターと言えば、スター・トレック出演にいよいよハリウッドかと話題にもなり
でもセクシーと言われることについては、ご本人が何かで言ってたことが印象的でした。
「写真並べられたらこう言われるんだよ。
ブラッド・ピット、素敵~! ジョージ・クルーニー、セクシー!!
ベネディクト・カンバーバッチ? 変な顔・・・・」
ファンとしても、思わずノー・コメントするしかない発言じゃないですか。
そのふたりと並べること自体が私には想像もつきませんでした・・・!
でも、真面目そうなスターってのがそもそも未開拓ジャンルだったのかもしれない。
イギリス陣の先輩達だって、ヒュー・グラント、ジュード・ロウなど真面目には見えんぞ。
真面目そうで女の子にキャーキャー言われるって新しいセクシー、じゃないでしょうか。
9/19追記
上から4番目の大きい写真は「Stuart: A Life Backwards」からと確認しました。
とってもお似合いのベージュのコートで勘違い!
Stuart: A Life BackwardsもテレビドラマでDVDになっています。
確かZacもこんなキレイなブルーの瞳だったよね~?
(いや、黒かったっけ?黒いのは髪だけだったよね??)
彼も、寂しそうだったり不安そうな表情が似合う感じだったよね~。
あとね、もう一つ思い出した。
Zacと、あとStevenってミュウミュウのコね、全く同じ香りをつけてて
それがたまらなく良い香りだったのよ~。それまで嗅いだことがないような。で、何?って聞いたら、東京に入る前にパリでソニア・リキエルのショーに出たから(2人共)メンズ達は皆、発売したばかりのリキエルオムの香水もらったんだ~って言ってて、私、しばらくしてからも忘れられなくて、買いに走った(笑)。薄い紫のTシャツの形のボトルに入ってるの。
今度化粧品カウンターなどで思い出したら嗅いでみて!
。。。ってカンバーバッチ君と関係なくってごめんよ~~。
いいの!いいの!Zacの話大歓迎。そうだね!彼も無表情がセクシーだった!
そのセクシーじゃないところがセクシーだったよ!
そう、今となってはもうわからないけど、記憶の中でZacの目は青い。なぜかと言うと、彼のイメージそのものがブルーで、それでショーの時もブルーの服を着てもらってるもの!髪は黒だったね~前髪がきれいな顔にかかってたね~。でも今思うと、ホントに真っ黒ってあの顔立ちでは珍しくない?ラテン系なら真っ黒の人もいるけど、Zacはどう見てもラテンではない気がする。。。染めてたのじゃないかなあ。
そして、なになに?リキエルオム? わーー、嗅いでみるよ!Zacの香り~?!
買っちゃうかも~~~。香りって、なんかいいよね。昔好きだった人の香りとか。胸がキュンとなるよね。。。。
そう?この不安顔がZacとの共通項??
ますます昔のZacの写真見て確認したくなってきた~
あ!もしかして、97年のリキエルのショーを検索したら、出て来るかな?!
やってみるーー!!