Sofia and Freya @goo

イギリス映画&ドラマ、英語と異文化、昔いたファッション業界のことなど雑多なほぼ日記

マダムのおかしな晩餐会

2020-08-24 21:23:00 | トム・ヒューズ


パリに住む富裕な(実は落ちぶれつつある)アメリカ人夫婦とそのお友達そしてメイドの人間関係と暮らしを豪邸でのディナー、パリ街中でのデート、郊外の豪邸の庭とプールなどを背景に描く2017年の映画がアマプラに来てました。

おかしな邦題のせいでグルメの映画かと思ってました。

でもですね、この映画の良さはトム・ヒューズ!です!

「The Game」のスーツ姿、「ヴィクトリア」のプリンスの衣装はめちゃくちゃカッコイイのに、現代もののカジュアルな姿だと顔が綺麗すぎていまひとつカッコよく見えない・・・というのがこれまでの細やかな不満だったのですが、

本作では一応フォーマルなディナーでもスニーカーという金持ちの放蕩息子で作家という自由人が彼の役スティーヴン。母親違いの幼い弟や妹、それにメイドも彼を見ると顔が輝くという役どころで、無精髭が似合うカジュアルなカッコよさが!







本筋は奥様とメイドを中心とする軋轢とそれぞれの恋模様なんですが、この奥様、欧米社会に出没する「カレン」(=自分には特権があると思い込み被害妄想が激しく攻撃的な白人中年女性)の大御所で、夫は傾く家計を維持するのに家宝のカラバッジオの絵まで売っているというのに、彼女は家のことには興味はなく社交だけに生きていて夫に文句ばかり、メイドには表向きリベラルで優しいが実は意地悪だし人種差別主義者、なのに悪気はないというもう徹底的にカレン!

そんな奥様=義理の母親を本に書いて売っているという息子スティーヴンも、実は結構な意地悪だとは思います。

でも彼の悩みとかプライベートは全然出てこないのもこのストーリーではいいバランスでした。でもキャラとしてはとても気になるので続編で彼を主役にしてほしいです。


とってもどうでもいいことを一つ。。。



私の職場にはベトナム人のお掃除スタッフがいるんですが、日本人が彼らの働きに文句を言う時、「ペタンとすぐ座り込んで作業する」というのがあります。日本人はテキパキ仕事をこなすには低い位置で作業する時もすぐに動ける体制でしゃがむのがデフォルトなので、座ってしまうと作業にならない、とイライラするようです。上の後ろ向きの人はフィリピン人なんですがぺったり座ってるので「これのことか!」と膝を打ちました。向き合って座ってるのはスペイン人ですが、多分イライラしてなさそうですね。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (きなみつ)
2021-12-07 18:24:59
こんにちは。初めてコメントさせていただきます!!最近トムのファンになりまして、こちらのブログにたどり着きました。トム関連の記事全部読ませて頂き、いてもたってもいられず突然コメントさせて頂く非礼をお許しくださいませ<m(__)m>私はヴィクトリアでトムの魅力に取りつかれてしまったのですが、マダムのトムも本当に色気が半端なくもう最高ですね💓💓アルバートに引けを取りませんね💓うっとりです😍トムの現代ものへの違和感わかります笑出遅れファンなので、少しづつトムの作品を見ていますが、今はDiscovery of Witchesを見てます(^^♪日本ではトムの情報がなかなか無く寂しいです。また他の作品についてもコメントでお邪魔させてください!よろしくお願い致します。
返信する
Unknown (しましま)
2021-12-09 14:56:06
きなみつさん

こちらこそはじめまして!よろしくお願いいたします。
せっかくおいでいただいたところ、私が引っ越しでネット環境も悪くアップデートが滞ってすみません!

>>ヴィクトリアでトムの魅力に取りつかれてしまった

彼の出演作の中でも代表作と言えるのでは?!
それなのにシリーズ4はないんでしょうかね~

>>マダムのトムも本当に色気が半端なくもう最高ですね💓💓アルバートに引けを取りませんね💓

これは意外なところに?!感もありながらすごい存在感でした。

>>今はDiscovery of Witchesを見てます(^^♪

それは知りませんでした!日本ではまだ?

>>また他の作品についてもコメントでお邪魔させてください!

こんな雑多なブログですが、イギリス映画とドラマという特性だけはありますので、いつでも大歓迎です!!
返信する
Unknown (きなみつ)
2021-12-10 08:06:26
しましまさん
おはようございます!お引越しでお忙しい所、コメント返信頂きありがとうございます😍またまたコメント失礼します💦返信はお気になさらず笑 Discovery of Witches、トムの出番は少なかったですが面白かったです!これまた良い所で終わって続きが気になりますが、まだ本国でも放送されてませんね。今はリチャード2世を見始めましてこれで、日本で見れるトムの作品は最後かも・・見終わったら、GAMEを見返そうかと思ってます(^^♪
返信する
Unknown (しましま)
2021-12-10 20:58:45
きみなつさん

Discovery of Witchesはアマプラだと優良な上に1エピで220円と
全部見ると高額だな〜と思って躊躇しましたがU-NEXTだと無料のようですね。なんと引越し先の家についてる保険にU-NEXTがついてて、wifiがついたら見れます。

>>リチャード2世
初々しいトムくんが新鮮でした!ところで「トム」がつく俳優さん多いので
トムヒとかトムホとか区別してる洋ドラファンですが、これ式だとやっぱり
トム・ヒューズはトムヒュ?トムヒュー?もはやフルネームとあまり変わりませんね・・・
返信する
Unknown (きなみつ)
2021-12-11 19:22:59
トムヒュ😁本国ではどう呼ばれてるんでしょうか?!
ジェナとトムカップルはHughesmanと呼ばれてますね。トムの若い頃は今と顔つきが違って可愛いです😍RADA出身だからか若い頃から良い役もらってますよね。Discovery of Witches、UNEXTならタダなんですね!良かったらSeason1から見てみてください。私はSeason2から見たので最初話についていけなかったです💦😂マシューグードも素敵でした。ただトムのキットも時々German accentに聞こえてしまい、私の英語力の無さでしょうか・・😂
返信する
Unknown (しましま)
2021-12-13 17:46:05
きなみつさん

>>本国ではどう呼ばれてるんでしょうか?!

トムはもうこれ以上短くできないし、どうなんでしょ?!

>>RADA出身だからか若い頃から良い役

イギリス演劇学校の強みですね!先生のインタビュー動画を見たら
やはり在学中から「影のある存在感」だったと言っていました。

>>Discovery of Witches

WIFIが家に着くころには(まだ許可もおりてない)見たいものが山積みです。
トムヒュさんの話し方はどこか口の中でモゴモゴしてる感があるので
ドイツ語っぽく聞こえそうでです!
返信する

コメントを投稿