



相続手続支援センターのAqua

遺留分のお話、なかなか進みませんね~
更新が遅れていて本当にすみません。
にも関わらず、今回は松本のお祭りのお話。
今年の夏は 夏を満喫しよう!!
と、様々なお誘い、行事に積極的に参加をするあまり、
夏バテバテしています。
夏はただでさえお盆やらお祭りやら行事が盛りだくさん。
それを真っ向に受けて
更にプライベートでも
様々なイベントを企画していれば
バテバテするわけです。
満喫どころかバテバテとなっていて、
えらいことです。ヤレヤレ
そのバテバテの夏。
先週末8/6は、松本ぼんぼんが開催されました。
その様子はコチラ←ぴっとしてね
毎年、家族で見に行きます。
でも今年は、踊りの連に加わりました。
子供の所属する学童が毎年参加をしているようで、
そのお誘いがかかり、またもや話に乗ってしまい・・・
初めて踊りの連に加わることについて、
当初は、
「勢いで参加をしてしまったけれど、
こんなにバテバテで、踊りもよく分からないし
止めておけばよかったな~」と
思いました。
雲行きも怪しかったので
「中止でもいいかな~」
とさえ思いました。
でも、実際参加をしてみると
思いもよらずとても楽しくて、
最後の踊りが終わった時には、
「もう少し踊りたかったな~」
と思うくらい。
バテバテしながらも
充分夏を満喫しています。
来年の夏もバテバテしながら
今年のような夏でもよいかしら?
と思ってしまいました。