Aquaはここにいます↓相続HPはこちら!
(相続PRO)相続手続支援センター長野・松本・飯田
こちら↓ぴっとお願いします。
にほんブログ村毎日がんばります。
昨日の続き。(←ぴってしてね)
子どもが毎日PCのとりあいになるほどの英語の勉強サイト。
いったいどんなものかと、世の中のお父さん、お母さん、気になりますよね(笑)
お教えしましょうか。
もしかしたら、何か特別なサイトと思っていますか?
何か高額な料金が必要とか?
実は。。。。。
英語検定のサイトの中にあります。
スタディギア(←ぴってしてね)
です。
気になる料金は英語検定の申し込みをすると無料です。
子どもたちはそれぞれログインパスワードを取得し、
5級の合格に向けて毎日頑張っています。
小4の子どもは、このサイト内の過去問を解いては不合格が連続していますが、
その点数は徐々に上がっています。
そして、小6の子どもは既に合格点を超えています。
今回、PCを利用した英語の勉強を取り入れるにあたって
私が目標としたことは、
第一に子どもが英語を好きになるという事でした。
第二はそれが結果となって英検合格につながればいいという事です。
私がスタディギアに出会う前は、子どもに英語を一から教えていました。
私が英語が苦手とはいえ、中学で学ぶ範囲は何とか頑張れる。
ということで始めたものの、be動詞と、一般動詞の違いや、
三人称単数とは何か?
単数の単語の前につけるa,anや、複数の単語に着けるs,es
を教えるところからつまづいていました。
スタディギアは、英語の文法を一から教えることなく、
問題から入ります。
間違えると何度も出題されます。
問題も英検用にできているので、日本語を一から英作文をすることもなければ、
英会話もありません(5級ですから)
ここで思ったのは、、、、
be動詞現在形の「is」について、
三人称単数現在形だからという認識ではなく、
heにはisがくるのが普通だから
でいいのではないだろうか?
ということ。
もちろん、中学校で英文法を習うときには、
三人称とか、単数とか、現在形とか習うのでしょうが、
今はそこまでやらなくていいのではないか。
そこを細かにやるより、そういうものだと思って答えられるようになればいいのではないかと。
日本語と一緒です。
保育園児が、主語、述語を考えて日本語をしゃべっているわけではない。
まずは、楽しく勉強できて、さらに英検に受かれば尚良し。
割り切ることにしました。
そうやってやらせてみて早1か月。
上記の通り、着々と点数を伸ばしています。
スタディギアだけに頼る事には賛成しませんが、
英語の勉強が楽しくなる。
そして、英検の対策になるという事に注目している方には、
意味があることと思います。
おススメします。
(相続PRO)相続手続支援センター長野・松本・飯田
こちら↓ぴっとお願いします。
にほんブログ村毎日がんばります。
昨日の続き。(←ぴってしてね)
子どもが毎日PCのとりあいになるほどの英語の勉強サイト。
いったいどんなものかと、世の中のお父さん、お母さん、気になりますよね(笑)
お教えしましょうか。
もしかしたら、何か特別なサイトと思っていますか?
何か高額な料金が必要とか?
実は。。。。。
英語検定のサイトの中にあります。
スタディギア(←ぴってしてね)
です。
気になる料金は英語検定の申し込みをすると無料です。
子どもたちはそれぞれログインパスワードを取得し、
5級の合格に向けて毎日頑張っています。
小4の子どもは、このサイト内の過去問を解いては不合格が連続していますが、
その点数は徐々に上がっています。
そして、小6の子どもは既に合格点を超えています。
今回、PCを利用した英語の勉強を取り入れるにあたって
私が目標としたことは、
第一に子どもが英語を好きになるという事でした。
第二はそれが結果となって英検合格につながればいいという事です。
私がスタディギアに出会う前は、子どもに英語を一から教えていました。
私が英語が苦手とはいえ、中学で学ぶ範囲は何とか頑張れる。
ということで始めたものの、be動詞と、一般動詞の違いや、
三人称単数とは何か?
単数の単語の前につけるa,anや、複数の単語に着けるs,es
を教えるところからつまづいていました。
スタディギアは、英語の文法を一から教えることなく、
問題から入ります。
間違えると何度も出題されます。
問題も英検用にできているので、日本語を一から英作文をすることもなければ、
英会話もありません(5級ですから)
ここで思ったのは、、、、
be動詞現在形の「is」について、
三人称単数現在形だからという認識ではなく、
heにはisがくるのが普通だから
でいいのではないだろうか?
ということ。
もちろん、中学校で英文法を習うときには、
三人称とか、単数とか、現在形とか習うのでしょうが、
今はそこまでやらなくていいのではないか。
そこを細かにやるより、そういうものだと思って答えられるようになればいいのではないかと。
日本語と一緒です。
保育園児が、主語、述語を考えて日本語をしゃべっているわけではない。
まずは、楽しく勉強できて、さらに英検に受かれば尚良し。
割り切ることにしました。
そうやってやらせてみて早1か月。
上記の通り、着々と点数を伸ばしています。
スタディギアだけに頼る事には賛成しませんが、
英語の勉強が楽しくなる。
そして、英検の対策になるという事に注目している方には、
意味があることと思います。
おススメします。