仕事も頑張りたい!子育ても頑張りたい!二兎を追い二兎を得たい主婦のblog

仕事をしながら、子育てをするのは大変!!でも、どちらかを選びたくない。
両方に全力投球をする日々を過ごしています。

1318.追われない家事

2017年05月01日 20時39分30秒 | 
Aquaはここにいます↓相続HPはこちら!
(相続PRO)相続手続支援センター長野・松本・飯田

こちら↓ぴっとお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ 遺言・相続・遺品へにほんブログ村毎日がんばります。

友人から借りた本

3人子持ち働く母の「追われない家事」(←ぴってしてね)

友人も私も働く主婦で母。
日々追われる私に、参考になるよと言って貸してくれました。

我が家には子どもは2人ですが、
夫と、犬と、グッピーがいます。
子だくさんの私(笑)

毎日いろいろな種類の子どもたちの面倒を見るのはとっても大変。

作者の尾崎友吏子さんの本をひととおり読んで、
まず取り掛かったのは、
パイレックス(←ぴってしてね)の保存容器を購入すること(笑)
まずは形から(笑)
とりあえずは、家にあるジップロックにて保存。
野菜をはじから下処理。

結果、冷蔵庫の野菜庫はカラッポになりました。

(端に残っているのは粉たちです)
カットされた野菜、ゆでられた野菜は、
弁当に、夕食のサイドメニューに、
サラダづくりなどに
役立てられました。

かなり便利。

今までも夕ご飯を多めに作り、
翌日のお弁当のおかずに使っていました。
加えてこの本の指導の下、
野菜が全部カットされ、
甘酢や塩などで下ごしらえがされたことで、
料理時間が本当に短くなりました。

お待ちかねのパイレックスの保存容器が届いたら、
更に時短に拍車をかけ、
『家事に追われない私』を目指していきたいと思います。
また報告します。

ちなみに友人から借りた本は、
結局自分でも購入しました。
ひとつひとつ本に書かれていることを参考にしたかったので。
家事の時短をお考えの方にお勧めします。