明日から3連休となります。
みなさん秋の行楽などに行かれるのでしょうか。
我が家は受験生の上の子(中3)がいるので、
今年度は我慢?の年。
いやいや
チャレンジの年。
おおいに飛躍をして頂ければと願っています。
その受験生の上の子(中3)。
小学校の時に中学受験をし、
小学校の時のお友達とは違う中学に通っています。
が、ここのところ、小学校の仲間、
いやもっと言えば、
保育園のころから一緒の仲間、男女数名で集まって、
ときどき勉強会をしています。
高校入試に向けた模試は、中学が違っても大抵皆受けているので、
「どこ間違えた?」「お前どうだった?」
とお互いに成績を見せあい、
お互いに切磋琢磨をしているようです。
更にお互いが通う中学校の中間、期末試験を見せあって、
ああだこうだと言いあっているようです。
受験をして入学した中学。
そこで出会った仲間と切磋琢磨をする。
こちらももちろんあります。
受験を経て出会った仲間ですから、
高い意識を持っている仲間も多いでしょう。
更に、
もっともっと小さなころからの友人。
15歳の上の子が、10年以上お付き合いをしてきた友人。
私の腰まで身長が届かない、そんなかわいい時代から一緒だった仲間との切磋琢磨は、
中学の仲間とは違った良さがあるのではないかと思っています。
もちろん、この仲間もライバルではありますが、
お互いに助け合って一緒に伸びていく仲間なのだと思います。
中学で出会った仲間、
保育園から続いてきた仲間
どちらも大切な仲間。
上の子は幸せですね。
どちらの友人も大切にしてもらいたいものです。
みなさん秋の行楽などに行かれるのでしょうか。
我が家は受験生の上の子(中3)がいるので、
今年度は我慢?の年。
いやいや
チャレンジの年。
おおいに飛躍をして頂ければと願っています。
その受験生の上の子(中3)。
小学校の時に中学受験をし、
小学校の時のお友達とは違う中学に通っています。
が、ここのところ、小学校の仲間、
いやもっと言えば、
保育園のころから一緒の仲間、男女数名で集まって、
ときどき勉強会をしています。
高校入試に向けた模試は、中学が違っても大抵皆受けているので、
「どこ間違えた?」「お前どうだった?」
とお互いに成績を見せあい、
お互いに切磋琢磨をしているようです。
更にお互いが通う中学校の中間、期末試験を見せあって、
ああだこうだと言いあっているようです。
受験をして入学した中学。
そこで出会った仲間と切磋琢磨をする。
こちらももちろんあります。
受験を経て出会った仲間ですから、
高い意識を持っている仲間も多いでしょう。
更に、
もっともっと小さなころからの友人。
15歳の上の子が、10年以上お付き合いをしてきた友人。
私の腰まで身長が届かない、そんなかわいい時代から一緒だった仲間との切磋琢磨は、
中学の仲間とは違った良さがあるのではないかと思っています。
もちろん、この仲間もライバルではありますが、
お互いに助け合って一緒に伸びていく仲間なのだと思います。
中学で出会った仲間、
保育園から続いてきた仲間
どちらも大切な仲間。
上の子は幸せですね。
どちらの友人も大切にしてもらいたいものです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます