★税理士試験日まであと87日★
現在 342時間35分 / 600時間
待ちに待った、子どもたち(高2、中3)の学校が始まります。
上の子(高2)は、休み中の家庭科の宿題をしていなかったようで、
今日のお昼、下の子(中3)の指導の下(笑)、みそ汁を作ったようです。
下の子からの報告によると、兄の手際の悪さに驚いたとのこと。
ジャガイモの皮むき(←包丁は使わずピーラーです)から苦戦していたようで、、、、
下の子がみそ汁の作り方のイロハの指導をし、何とか課題をクリア。
私が仕事で不在の中、上の子の課題が終わり、よかったよかった(笑)
下の子の料理の腕は、、、、
母の私が言うのもなんですが(笑)、かなりのものです。
今日も帰宅後の夕ご飯づくりをお手伝いいただき(←今日のお支払いは150円)
ありがたや~(笑)
さて、さて、
私の話。
私の話と言えば、税理士試験。
前回のブログを見てくれた、(←ぴってしてね)
同じ目標に向かう友人が(←とはいえ、すでに科目合格を重ねている、試験の世界では大先輩)
条文の覚え方のアドバイスをしてくれました。
私が今までチャレンジしてきたさまざまな試験でも、多分、、、
法律に従って作られた試験問題が繰り広げられていたのでしょうが、
条文をそっくりそのまま覚えてしまわないとと太刀打ちできない試験には関わってきませんでした。
今回税理士試験に挑戦することになり、早4か月。
条文を覚えることについていつまで経っても攻略できず。。。。
そんな私を見かねて、その友人が暗記の方法をアドバイスしてくれたのでした
そのアドバイスから、数日が経ち、
私は今、どうしているでしょうか?
相変わらず、必死にもがいていますよ。
でも、その友人のおかげで少し光が見えてきた気がします。
今までは手が付けられなかった理論問題(←覚えた条文を使って答えを作る問題)の
Aランク(←いわゆる初級です)の問題が分かるようになり、
とてもうれしく思っています。
暗記したことが、活かせた感覚を得て、
成長をした自分を感じています。
試験まで、、、、あと87日
時間がない。。。。。。
試験日延期してくれないかな(笑)
でも、延期されても、されなくても、
受験生はみな同じ立場、自分だけの優遇ではありません。
今は、、、
偏差値で言ったら、、、
40くらいかな。(←私の見立てです)
今までは30台だったと思うので、
それに比べたら進歩進歩
時間はないけど、まだ頑張れる。
今日も明日も頑張ります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます