毎日の味噌汁の具
だいたい定番化している
お豆腐と揚げが多いが、お豆腐を切らしていることに気が付いて;;
パソコンで他の事を検索してたら、切り干し大根を味噌汁に・・・とのページを見つけた
昨夜から味噌汁用のお鍋に切干大根と出汁パックを入れておいた
切干大根は充分に戻っていたので、お鍋をそのまま火にかけ出汁パックを3分(規定の時間)煮だして揚げと味噌を入れて出来上がり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/ab/b7542e408aff508f567374f3b26d0aec.jpg)
ちょっと切干大根が固めです><;
やっぱり戻すだけでは美味しくない
煮物を作る時のように柔らくしてから味噌を入れたほうがいいみたい^^;
次回また作ってみよう
実はワタシ、買い物が嫌いです
前回のスーパーへの買い物は1週間前の日曜日でした
牛乳やヨーグルト、納豆などはドラッグストアでも間に合うし
今、冷蔵庫の野菜室にはキャベツ4分のⅠ、ごぼう1本と人参
野菜篭にはタマネギが切れてる><;
明日の夕食は何にしようかな??
だいたい定番化している
お豆腐と揚げが多いが、お豆腐を切らしていることに気が付いて;;
パソコンで他の事を検索してたら、切り干し大根を味噌汁に・・・とのページを見つけた
昨夜から味噌汁用のお鍋に切干大根と出汁パックを入れておいた
切干大根は充分に戻っていたので、お鍋をそのまま火にかけ出汁パックを3分(規定の時間)煮だして揚げと味噌を入れて出来上がり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/ab/b7542e408aff508f567374f3b26d0aec.jpg)
ちょっと切干大根が固めです><;
やっぱり戻すだけでは美味しくない
煮物を作る時のように柔らくしてから味噌を入れたほうがいいみたい^^;
次回また作ってみよう
実はワタシ、買い物が嫌いです
前回のスーパーへの買い物は1週間前の日曜日でした
牛乳やヨーグルト、納豆などはドラッグストアでも間に合うし
今、冷蔵庫の野菜室にはキャベツ4分のⅠ、ごぼう1本と人参
野菜篭にはタマネギが切れてる><;
明日の夕食は何にしようかな??
![](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2795_1.gif)