CH OB会

CHで、古き良き時代を一緒に過ごした仲間達
「みんな元気なのかな? どうしてるのかな?」
なんて思う今日この頃です。

すぎもとまさと の「吾亦紅」がいい!

2007-12-13 21:33:03 | Weblog
  昨日も飲む機会があり(3連ちゃん)、帰ってきていつものようにブログで記事を書いたのですが、どういうわけかパスワードが必要となり、打ち込んでログインしたら、書いた記事が消えてしまいガックリです。

 飲んで帰ってきて眠たいのに、それも遅い時間に書いたのに(30分~1時間かけて) もーお! どうしてそうなるの?タケちゃん!
 消えた記事を再度書こうとするのは大変で、急に頭が痛くなり、もう書く気力はなくなり諦めました。


 さて、一昨日の忘年会のカラオケの中で、H下さんが歌った、すぎもとまさと(58歳)の吾亦紅(われもこう)が紅白歌合戦に出場で注目されていますね。

 杉本真人は作曲家で、小柳ルミ子の「お久しぶりね」「今さらジロー」が有名です。ということは、もう15年以上前から私が歌っている(替え歌)「今さら痔ろう」はあの人の曲だったのですね、お世話になってるんだ。

 吾亦紅ができたきっかけは、96年にお母さんが突然死。同居していながら、異変に気づいてやれなかった自分の親不孝が許せず悲しんでいた時に、母親と親交のあった、作詞家のちあき哲也が「お母さんに詩を書いたんだけど、メロディーをつけてみない?」との申し出があって誕生したとのこと。

 
 しかし、詩がホント素晴らしいですね?特に我々団塊の世代にはジーンときます。H下さんも特訓中で次回は完璧に歌ってくれるでしょう。


 そんな、すぎもとまさとについて、この間の「アッコにおまかせ!」の生放送中に和田アキ子が、15年前に、すぎもとに2曲も作曲してもらっているのに、「ぜんぜん存じ上げません!」とやってしまいました。
 曲アナから「アッコさんの曲も書いてます」と突っ込まれて、土下座をして謝ってました。 それはないよねー? あーカッコわるー! by イッシー
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする