CH OB会

CHで、古き良き時代を一緒に過ごした仲間達
「みんな元気なのかな? どうしてるのかな?」
なんて思う今日この頃です。

「若く見られたい」のと老化現象・・・

2008-09-05 22:08:06 | Weblog
ある企業が50-79歳の男女各250人を対象に実施した調査によると、
男性の57%女性の76%が「実年齢より若く見られたいと答えたとのこと。

 理由は「自分に自信がもてるから」が62%と最も多かった。


 老化を感じることは、男性

「体力の低下」
 「視力の低下」
 「白髪」

 女性

 「白髪」
 「顔のたるみ」
 「記憶力の低下」

 とのこと。

 皆さんはいかがですか?

 当方の場合は、今挙げた項目の中では、「記憶力の低下」でしょうか。
やはり、年齢を重ねる毎にそんな場面が多くなりますね。
 出来るだけ“メモ”を取るようにしていますが・・・

 今日もありました。

 家内からのメール

 『ビールがないから帰りに買ってきて!』
 『あいよ!』
 
 帰宅途中に再度

 『ビールないからね!』
 『わかった!』

 帰宅した途端

 『ビールは?』


 by イッシー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなたは「サンマのはらわた」は食べますか?

2008-09-03 22:32:57 | Weblog
 秋といえば、食欲の秋、スポーツの秋、読書の秋、芸術の秋、ついでに八代亜紀
等など色々ありますが、皆さんはどんな秋を思い浮かべますか?

 私は勿論、ほしのあきイヤイヤこれは冗談、まあー色気よりも食い気ですかね。


 そんなことで秋はといえば、やはり「サンマ」ですね。

 
 庶民の魚、秋刀魚は字の如く、秋が旬の魚ですが、今年は夏(7月)頃からスーパー等の店頭で出回っていました。結構脂ののったLLサイズのものが多く、サンマ大好き人間の私にとっては嬉しいかぎりです。

  
 サンマには、かなり大量のタンパク質が多く含まれており、またビタミン類も豊富で、血液をサラサラにし、血圧中性脂肪を下げる効果があるとのこと。


 ところで皆さんは“サンマのはらわた”を食べますか?

 『苦くて苦手!』 なんて私から見たらもったいない話しなんですが、

私はこのはらわたが大好きで、大根おろしと一緒に食べるなんて最高です!

 さて、このサンマのはらわたですが、他の魚のはらわたと違って食べることができるのは、サンマには胃がなく、食事から排泄までの時間が30分程度と短いため、はらわたに食べカスや雑菌が溜まりにくいからだそうです。

 
 この安くて栄養があって美味いサンマはこれからが益々うまくなる時期。
夏バテ防止、ついでにボケ防止にもいいのではないでしょうか? by イッシー

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“ホルモン” と “焼き肉” が安くて美味い店!

2008-09-01 23:05:44 | Weblog
 今日から9月がスタートしました。

 朝晩はめっきり涼しくなりましたが、日中は昨日から“あの暑さ”がぶり返してきました。やはりこの天候は「お彼岸」頃まではわかりませんね。


 さて、最近「焼き肉」で新しい店を発見しました。

「焼き肉」というよりも「ホルモン」ですね。
お店の名前は『情熱ホルモン』といって、全国チェーンなのでご存じの方が多いかとは思いますが、最近よく新聞で広告を出し力を入れているようです。


 “質より値段の安さ”というイメージだったので今まで行ったことがなかったのですが、日曜日に2週連続で行って来ました。

 ご存じない方の為にちょっと店の紹介をすると、メニューはホルモン中心でホルモンだけでも20種類ぐらいあります。
 価格は、1人前¥290、¥390、¥490で¥390が中心です。
 1人前の量は普通の店の7割ぐらいしかないですが、
味は値段の割に美味しいです。

 
 私が行ったのは堺市の深井店で店員さんの応対も結構良かったです。


 ホルモンは、コラーゲンたっぷりだし赤身肉と比べてヘルシーです。
良かったら一度味あって下さい。


 しかし焼肉といえば、何回も言いますが、やはり、本店が南森町にある『万両』が安くて美味い!です。 天六や堺筋本町にも支店がありますよ。
by イッシー

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする