気がついたときからすでに大の恐竜好き。
は虫類・両生類全部ダメなのに、恐竜だけはむちゃくちゃ好き。
『 大恐竜展 』
上野は国立科学博物館。隣の西洋美術館のルーブル美術館展は入場までに80分待ちの大行列。
こちらは待ち時間ゼロw
今回日本初上陸の、最大級の肉食恐竜・マプサウルス(上の写真)の成体と幼体。
「親子」とのふれこみだけど本当のところは誰にもわからない。
恐竜が好きなのは多分、想像の余地ばかりだから、じゃないかなと思ってる。
メガラプトル、なんて初めて聞く名前。これほとんどティラノだよね。
クリオロフォサウルス。彼らの生きてたパンゲア大陸ってどんなんだったんだろう。
マシャカリサウルス。でかい。体幹とアタマのアンバランスさがすごい。
マシャカリサウルスの尻尾のシルエット。迫力。
こんなに大きなイキモノを許容する「地球」の懐の深さに感動し、
同時に、こんなに大きなイキモノを全滅させてしまえる「自然」の脅威に驚嘆する。
人間だって同じこと。
当たり前に、永遠に続く時間なんてない。
は虫類・両生類全部ダメなのに、恐竜だけはむちゃくちゃ好き。
『 大恐竜展 』
上野は国立科学博物館。隣の西洋美術館のルーブル美術館展は入場までに80分待ちの大行列。
こちらは待ち時間ゼロw
今回日本初上陸の、最大級の肉食恐竜・マプサウルス(上の写真)の成体と幼体。
「親子」とのふれこみだけど本当のところは誰にもわからない。
恐竜が好きなのは多分、想像の余地ばかりだから、じゃないかなと思ってる。




こんなに大きなイキモノを許容する「地球」の懐の深さに感動し、
同時に、こんなに大きなイキモノを全滅させてしまえる「自然」の脅威に驚嘆する。
人間だって同じこと。
当たり前に、永遠に続く時間なんてない。