ゆ ず 茶 庵 Blog

バンドウユミ  Private Blog
  野良ナレーター の 上々↑↑ライフ

傘についての交交

2017-08-12 05:31:10 | Go!Go! わたし ~日々徒然~
長傘の首のところをがしっと握って振り歩く人。
駅の階段の昇りなんか本当にひやっとすることが多い。
あれって下手すれば後ろの人に大けがさせちゃうんだけど、そういう意識はないんだろうか。
自分は大丈夫?
それは危機管理能力が残念なレベルなだけだと思う。


行列に並んでるときに、雨脚がちょっと強くなってきた場合。
ダメだと言われていても折りたたみ傘を開きたくなるのはまぁわかる。
わかるけれどもなぜ周囲を確認しないんだろう。
一番とがった部分は、斜め後ろの人の目の位置。
・・・これ、昨日やられました。
「危ない」って言っても、こっちを一瞥してあとは知らん顔。
ごめんなさい を教えてもらえなかったらしい。


他にも列をなして移動してる時にスタッフさんが「移動中は日傘閉じてください」って大声で言ってるのに無視してる女の子。
夏のイベントの参加、考えた方がいいんじゃないかな。


ダメだとアナウンスされてること、注意喚起されてることには意味と理由があるはずなんだけどね。