2年ぶりの開催です。遊就館さんの奉納刀剣展!
『 遊就館特別展「奉納新春刀剣展」 』
1/4の初詣行脚の際、一番最初に靖国さまにお伺いしたのは、これが観たかったからでもあるのです。
なんと無料!
会場入って左手には、関東在住の刀匠さんたちの手による名立たる刀剣、
例えばソハヤノツルキウツスナリ、厚藤四郎といった名剣の「写し」がずらり。
順路進んで反対側のコーナーが奉納刀剣、現代刀の展示。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/98/50bc2290d9959252ea98fb3dea244636.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/6a/10f8c56e90da16380869b18889dc714a.jpg)
小澤茂範刀匠による短刀。
形はオーソドックスなんだけど、刃文がすごい。嫁入り短刀なのだそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/de/3b594a4eb08e59b76a51bb95a15d9970.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/63/cc0a56f89b8ee271865355ec119f0507.jpg)
観に行けて良かったです。1/15まで。