大英博物館絡みの展示はここ何年かとても多くなっている傾向。
今回は北斎。
おそらくは現在の日本での脚光は逆輸入による影響がとんでもなく大きいのではないかと思ってる。
とはいえオンタイムではこれほど注目を集めていた絵師はそうそういなかったのではないかと思うのだ。
90の今際の際でさえ「あと5年あったら本物の画工になれたというのに」と言葉を残すほどのあくなき向上心・探究心。
・・・なるほど、来場者の大多数が年配の人ばかりなわけだ。ちょっと納得。
そしてやはりマナー違反続出です。
展示ケースを触り、あらゆる場所に手をつき、額をぶつけ、めちゃくちゃ喋る。
必死で作品にのみ集中して見て回りました。じゃないと辛い。


この2点のみ撮影可。他は不可。
晩年の肉筆画が恐ろしくすごいです。
展示を全て見終えたら6階で上映中の映像も見てください。
それで完成です。
ただし別プログラムで上映中止になってることがありますのでご注意。