新年恒例、江ノ島へお参りに行ってきました♪
去年がすんごい強風の中でのお参りだったので、駅に降り立っての最初の感想は
「・・・穏やかぁ・・・」だったとゆー、ね。
まずは昼食。
釜揚げしらす丼を食さねばウソでしょう、と。
本当なら辺津宮から参拝するのがいいのでしょうけど、ものすごい混雑なので。
毎回エスカーで一気に上まで行っちゃって、奥津宮と龍宮からお参りしながら降りてくるのが常。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/3b/eda2c08b080b6b949826d8dd3458b8aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/81/853706284a7befe34cd2caa12a0f9175.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/9e/b2b2f281cafe74c9e971e6abbbb376eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/b3/e7cd7ce0e48b7dfb6a80095ad74fa1a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/52/281fb8ef3d2333fa887fcbd631944a71.jpg)
稚児が淵もいいお天気でした♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/e3/54bd3a3949b686c1f561003fceb516a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/8a/881451389376183e7536f934341a37fa.jpg)
ここは弁財天様が祭られてるので、芸事に携わる者としては御挨拶は欠かせないのです。
(もちろん井之頭弁財天様と、新宿花園神社の芸能浅間神社も♪)
んで最後に児玉神社にお参りして、勝ち運に肖るのが基本コース。
あ、辺津宮のすぐそばの売店、去年とちょっと趣が変わってまして。
なんと!ドクターフィッシュが導入されてました!
元々興味はあったけど、なかなか体験する機会がなかったので、これ幸いとGo!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/6b/2a421af2bd5cb0ce95dae4fb03c764d4.jpg)
えっとぉ・・・そんなに角質多いですか・・・??![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
でもこれ、ハマる人いるのわかります。足きれいになった気がしますもん。
都内でできるトコないかな、なんて。検索してみよっと♪
去年がすんごい強風の中でのお参りだったので、駅に降り立っての最初の感想は
「・・・穏やかぁ・・・」だったとゆー、ね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/fc/5a03116bd81f2dbca249f86611fc4e51.jpg)
釜揚げしらす丼を食さねばウソでしょう、と。
本当なら辺津宮から参拝するのがいいのでしょうけど、ものすごい混雑なので。
毎回エスカーで一気に上まで行っちゃって、奥津宮と龍宮からお参りしながら降りてくるのが常。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/3b/eda2c08b080b6b949826d8dd3458b8aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/81/853706284a7befe34cd2caa12a0f9175.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/9e/b2b2f281cafe74c9e971e6abbbb376eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/b3/e7cd7ce0e48b7dfb6a80095ad74fa1a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/52/281fb8ef3d2333fa887fcbd631944a71.jpg)
稚児が淵もいいお天気でした♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/e3/54bd3a3949b686c1f561003fceb516a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/8a/881451389376183e7536f934341a37fa.jpg)
ここは弁財天様が祭られてるので、芸事に携わる者としては御挨拶は欠かせないのです。
(もちろん井之頭弁財天様と、新宿花園神社の芸能浅間神社も♪)
んで最後に児玉神社にお参りして、勝ち運に肖るのが基本コース。
あ、辺津宮のすぐそばの売店、去年とちょっと趣が変わってまして。
なんと!ドクターフィッシュが導入されてました!
元々興味はあったけど、なかなか体験する機会がなかったので、これ幸いとGo!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/6b/2a421af2bd5cb0ce95dae4fb03c764d4.jpg)
えっとぉ・・・そんなに角質多いですか・・・??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
でもこれ、ハマる人いるのわかります。足きれいになった気がしますもん。
都内でできるトコないかな、なんて。検索してみよっと♪
明けましておめでとうございます♪
こちらこそ、今年もよろしくお願いいたします。
江ノ島は大好きな場所です。サマースポーツには縁がありませんけどね(苦笑
江ノ島の海とってもキレイですね!!