ゆ ず 茶 庵 Blog

バンドウユミ  Private Blog
  野良ナレーター の 上々↑↑ライフ

モノには限度というモノが

2011-12-21 08:11:12 | Go!Go! わたし ~日々徒然~
TSUTAYAのフリーペーパー『VA』の表紙、それからインタビュー記事に、久保田にーさんが載ってるってのは聞いてた。
昨日、新宿でそれを見かけてGetした。

でも、いくらなんでも5冊持ってくることはないだろ?私。

Challenge!?

2011-12-20 09:57:35 | Go!Go! わたし ~日々徒然~
昨日、またまた新大久保へ繰り出した。
目的はカタツムリハンドクリーム。

日没後の新大久保は、大通り以外は昼間の喧噪から想像できないほど静か。
人もかなり少ないので、店内をゆっくり見るには最高の状態。
つい「あれも」「これも」と欲しくなる。

そしてついに!ついにコイツに手を出したー!!!!!



蛇 毒 シ ー ト マ ス ク

パッケージのシルエットが生々しいですが
でもこれ70円だったし。安かったし。試してみよっかなーなんて思っちゃったし




で。このシートパック、なんと【for MEN】がありましたです。
相方さんに買っちゃいました。巻き添えにしちゃろーと思って


・・・だって。だってっ!

1人で試すのヤだったんだもんっ!

正解♪

2011-12-19 11:46:00 | Go!Go! わたし ~日々徒然~
先月、新大久保に行ったとき、テスターであまりの優秀さに即買いした『カタツムリハンドクリーム』。


実は一昨日あたりから、両手の甲がひどく荒れてしまって
真っ赤でピリピリして、水もお湯も「イタイ」状態。
あまりに悲しいビジュアルに思わず、この状態で事務所の忘年会(12/22予定)ヤダなー・・・って思ってた。

とりあえずこのハンドクリームを塗りこんで、手袋をして寝ました。




ら。

今朝、驚きました。ほとんど赤みが消えてます!!や・マヂでホントに!
使用前・使用後の写真を撮っとくべきだったー!と思うくらい!
カタツムリ分泌液のパワー、恐るべし!

あの後日、空き時間を見つけて再度新大久保へ行ったとき、3本まとめて買ってきてあったのですが
今思えば大正解です。
コスパもチョー優秀だし、また買ってこよっと

『リアル・スティール』

2011-12-15 09:06:54 | Go!Go! わたし ~鑑賞編~
余談ですが、私、ヒュー・ジャックマンと誕生日・血液型が同じです。
だから何だと言われれば、単にそれだけです。ファンです。

この作品、公開を本当に待ってました。
ここ2~3日、めっちゃ体調悪いのですが、それでも一昨日よりは昨日・昨日よりは今日と徐々に良くなってますので
レディースデーだし♪と言い訳しながら出掛けました。

 『 リアル・スティール 』

舞台はロボットが格闘技の主役に収まった近未来。
ヒュー・ジャックマン演じるチャーリーは、活躍の場を奪われた元ボクサー。
そんな彼の元に、10年以上前に別れた息子マックスが、とある事情とともにやってくる・・・。


これねー。
まず間違いなく「男性」がハマる映画だと思います。
男性でこれ見て燃えない人、いないんじゃないかな。

あ、私は燃えましたよ。女性ですが。格闘ダイスキなので♪

チャーリーの息子・マックスを演じたダコタ・ゴヨ
彼、いいですねー!!!!!!!!
日本のショウビズは「子役」の子供らしさ【のみ】を求める傾向があるので、私は若干苦々しく思っているのですが。
彼は内包する屈折や痛みをちゃんと見せてくれる。
周囲がマックスを子供として扱う分、マックスの中にある「傷」がちゃんと見える。
ヒュー・ジャックマンと対等に渡り合ってます。

子供ではありますが、彼はちゃんと仕事のできる 役者さん です。拍手!


ロボットも存在感抜群だし、敵対(試合でね)する相手の描き方も巧い具合に薄い。
これがあまりに立ち入りすぎるとちょっと・・・だったかもなぁなんて思いつつ。
その分ストーリー軸をきちんと絞って描いてあるので、映画として「観やすい」のです。

なんの先入観もなく・伏線を読むとかの神経戦もなく。
素直に楽しめる映画です。

って、これ自分で書いてて最大級の讃辞だね、なんて思ったり♪
時間見つけてもっかい観ます。私。

予定は未定

2011-12-13 09:33:00 | Go!Go! わたし ~日々徒然~
昨日、相方さんの誕生日。
リクエストで韓国料理を食べに行く予定、だった。

が。

羊肉の串焼きにつられて モンゴル料理 のお店に。

相方さんは北海道出身なのですね~。
羊肉の料理が大好きなのです。

 ま、予定は未定ということで。

美味しかったです。うん。喜んでもらえたし、正解正解☆




実は私も「もしかして・・・」とちらっと思っていたので、そのお店をグルメサイトでチェック済みだったり♪