ゆ ず 茶 庵 Blog

バンドウユミ  Private Blog
  野良ナレーター の 上々↑↑ライフ

経過報告13~挑戦中・その後の後~

2015-05-21 07:53:00 | Go!Go! わたし ~日々徒然~
アドバイス求む ←本気


我が家のにょろにょろ最長のヤツ。
こないだ測ったら75センチあった。それはさておき。



自重に耐えかねてポッキリ。これで2回目・・・。
蕾けっこー大きくなるとこまで行くのに、この状態。
もーどーすればいいのだー!!!(泣




カモミールはもうちょいってトコ。

弱者に非ず

2015-05-20 08:48:05 | Go!Go! わたし ~日々徒然~
死亡事故で運転手に逆転無罪 「自転車が赤信号で横断」


これは、当然というか。そりゃそーだろと。
亡くなった方には申し訳ないのだけれども。

自転車は身近な、本当に身近な乗り物で。
だからこそマナーの悪さやルール違反が横行し過ぎなくらい横行してる。
「治外法権」だって思い込んでる人がいるんじゃないかと思うほどに。

一時停止が義務だなんて、それをしないことが違反だなんて、夢にも思ってないでしょ。

道交法違反は状況によっては「跳ねられても仕方ない行為」なのだと認識は強くすべき。


対「車」でも、状況によっては「被害者」ではない、ということ。
車側には ルール違反の自転車に対して 注意義務はないということを明らかにした判決。



つまり、自転車は「弱者」ではない、ということ。

6月から対自転車の道交法違反罰則規定が強化されるとのこと。
ほぼ全ての自転車ユーザーに、乗り方の見直しが必要なんじゃないかな。
他人事じゃないよ?

読書傾向

2015-05-19 09:25:40 | Go!Go! わたし ~日々徒然~
好みはどう違う? 「男と女のベストセラー」比較


このランキングとか傾向、なんかよくわかる。
ドラマ化された原作とか、書店で平積みになってたりするから目につきやすいし。
POPで大絶賛されてたりするとやっぱ興味出る。

つまりは入口は「視覚」、動機は「話題性」なわけだ。


スピ系、私も例に漏れず一時期読んだけれども。
うーん。正直飽きた。うん。
誰のどの本読んでも基本同じことしか書いてないし、何の突破口にもならないしね。
読んで実践して好転するなら、みんな今頃絶対幸福だよね。


「都構想」に見る・雑感

2015-05-18 07:54:54 | Go!Go! わたし ~日々徒然~
大鉈は、どこの自治体にも必要なんじゃないかと思う。
自治体どころか、省庁も。

府でない場所に住む私も、成り行きをかなり興味深く注視してた。つもり。
「変化を望む」より「変化を拒む」層の方が強かった、としか。



それにしても、だ。

『 よくわからないなら「反対」へ 』は論外だ。

それはもはや政治じゃない。

経過報告12~挑戦中・その後の後~

2015-05-17 08:51:05 | Go!Go! わたし ~日々徒然~
あのぉ・・・カモミール栽培してらっしゃる方・もしくは経験のある方にお聞きしたいんですけど・・・





これってこんなにょろにょろするモンなんでしょうか・・・。




先日やっとこ蕾がつきました(写真センター辺り)が、それにしても。
まっさかカモミールまでチームにょろにょろ入りするとは思いませんでした。
何?うちってこういう決まり?

カウントダウン

2015-05-16 09:35:50 | Go!Go! わたし ~日々徒然~
敬愛する久保田利伸にーさんのツアー、NHKホールまで
あと  1 週 間

2days共参加なので、まず初日は物販に行ってっと♪
物販開始時間はクボ友さんに教えてもらったので、それより早く渋谷には行ってるつもり。
(渋谷は吉祥寺からだとアクセス最高なのだ♪)


既に気分は 遠足前の子供 である。

It's so delicious.

2015-05-15 08:27:25 | Go!Go! わたし ~日々徒然~
≪其の壱≫

ずーっと気になってたコイツ↓
 和み抹茶三昧

チロルの抹茶のアイス版♪
ファミマ限定で、お値段も普通のに比べればちょっとお高めなんですけど。
でも美味ーし!!



≪其の弐≫

TVでちらっと見聞きして、果たしてどんなものやらと。
 ガンボ


レシピはあるけど思った以上にフリーダム。
カイエンペッパーが効いてます。
あ、もちろん私は作れません(キッパリ ←

『脳内ポイズンベリー』

2015-05-14 08:58:00 | Go!Go! わたし ~鑑賞編~
いわゆる「自分会議」、頭の中のなんやかんやがあれこれ話し合う。
つまりは葛藤。ふむ。

 『 脳内ポイズンベリー 』

原作はコミック雑誌「コーラス」→「Cocohana」に不定期連載されてたそう。
おもっきし守備範囲外・・・あ、でも「コーラス」は【プライド】読んでたっけ。

真木よう子さん演じる主役・櫻井いち子 と、その脳内構成員(キャラクター)。

 吉田  議長。メガネ男子。多数派に従いがちな風見鶏。
 池田  ネガティブ思考の女子。
 ハトコ ゴスロリ風にアレンジした服装の女子。
 石橋  ポジティブ思考の男子
 岸   記録係の初老の男性。票決が偶数で割れた時は参加する。


この 池田 を演じた吉田羊さんと、 石橋 を演じた神木隆之介くんが、とにかくすごい!


客席男女比1:9(むしろ0.2:9.8)が示す通り、ま・原作もそうですしね。
実は私、こっちの方がちょっとニガテだったりします。だって必ず中だるむ!特に邦画。
そういう意味では個人的に完璧にフラグ立っている映画をチョイスしたのは、
ひとえにこのお二方の掛け合いが見たかったから!

もうね、満 足

吉田さんは小劇場出身なので、こういうのもホント安心して見てられますし
神木くんは「学校のカイダン」での天才スピーチライター役等で実証済み。

目的は果たしました。一片の悔いなし

早いぞ台風!

2015-05-12 08:57:10 | Go!Go! わたし ~日々徒然~
台風 沖縄奄美近海を北東へ 暴風や高波に警戒(NHKニュース&スポーツ) - goo ニュース


あのー・・・まだ5月です、よ?
シーズン間違えてませんかー?
早すぎやしませんかねー? もしもーし?


窓外、分厚い雲。
バサバサ揺れる草木。
そしてなによりわさわさ落ち着かないココロ。


ともあれこないだの5/9~10、久保田利伸にーさんの沖縄ライブはうまいコト当たらずに一安心。
そりゃーねぇ、かつて天候にヤラれたアコースティックツアーを思うと・・・ねぇ
ほら、にーさんのライブは台風や雨の神さままで聴きに来ちゃうから。