豊かさを求める 会長日誌

家づくりと言う事業を通じ、多くの人々の人間模様を綴ります。

単独工務店経営が困難な時代に…韓国ソウル市内

2017-09-06 19:48:08 | ファース本部

住宅フランチャイズとは、フランチャイズ本部が開発した、技術、商標、特許権、公的認定や評定などの行使権利を地域工務店に与えて家づくり行う事業です。
特に2020年からは、省エネ義務化やZEH(ゼロエネハウス)が実践されます。

これは単に断熱材を厚くすることで為されるものではありません。
ZEHの場合は、冷暖房や給湯、照明器具などの一次エネルギー削減も審査対象となります。
ある住宅フランチャイズ本部は、「1人で年間10棟受注」等のコピーで地域工務店に加盟を促します。
孤独感を背負っている工務店経営者は、「受注出来る」のコピーに惑わされます。

今までは、何処のフランチャイズグループにも属さず、独立独歩、堅実で安定受注を実践してきた地域工務店も多く存在します。
ところがこれからは、匠の技、丁寧さ等で得た信頼だけでは通じなくなります。
温熱性能の義務化では、否応なしに断熱システム等を採用せざるを得なくなります。
私達は、30年前から地域工務店単独で出来なかったハード的な研究開発を行って来ました。
お施主様を恒常的で長期間にわたり、確実に幸せを提供できる家づくりハードです。

韓国ソウルの知り合いの医師も、ファースの家には深い興味を持っておりました。
病気や疾患を治す、お医者さんもファースの家は、最高の健康ハウスに見えるようです。
今日は韓国の友人のKim.Aramさん(写真)が勤務する同志社大学ソウル事務所を訪ねました。
Kim.Aramさんは、偏差値の高い大卒で日本語、英語等の語学力に長けた聡明な方です。
ファースの家は、偏差値の高いインテリ層の方々にこそ理解が得られ易いかと思われます。

さて、今日の韓国ソウルは朝から冷たい雨が降り注いでいますが、多くの日本人が思っているのと異なり、韓国人の一人一人はとても明るく、親切な方ばかりで心が温まります。
どうやら明日の韓国ソウルは、お天気も綺麗に晴れて暖かくなりそうです。

blogram投票ボタン

毎日必ず更新・社長携帯の一言ブログ

ファース本部オフシャルサイト毎日更新

健康住宅ファースの家-注文住宅情報サイト
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする