上越・町家暮らし

主に新潟県・上越市の自然、文化、風土、そして町家暮らしについて書いていきます

津軽に斎藤真一の足跡を辿る 番外編(秋田にて)4

2019-11-23 13:00:15 | 津軽の斎藤真一

 中部日本海地震の慰霊のために建立した、「涛安の乙女」

 能代港港湾建設に従事していた35名と牡鹿半島海岸に遠足に来ていた児童13名 計48名が犠牲となった。 

 

日本海中部地震(にほんかいちゅうぶじしん)は、1983年(昭和58年)5月26日11時59分57秒、秋田県能代市西方沖80 km北緯40度21.6分、東経139度4.4分、深さ14 km)の地点で発生した逆断層型の地震である。地震の規模はM7.7(Mw7.7-7.9)。 

  二重トンネル。車道と歩道別々。山形県温海、五十川南トンネル 

日本海上を銀粉のように光り輝き、飛行していた 

 

 白鳥達の渡の季節。新潟方面に行くのかな〜。

津軽に斎藤真一の足跡を辿る津軽に斎藤真一の足跡を辿る」終わる。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
旅の終わり ()
2019-11-23 20:51:10
阿部川さん、暖かいコメントありがとうございます。東北の旅は終わりましたが、新たな旅を模索しております。よろしくです。
返信する
津軽 (安倍川もち)
2019-11-23 20:24:27
観光案内とはずいぶん違う津軽の旅。華やぎは無くとも、何かが潜んでいる感じが漂う津軽を見せてもらいました。またどうぞ味わい深い旅を。
返信する

コメントを投稿