読書三昧

本は一冊一冊がワンダーランド。良い本との出会いは一期一会。そんな出会いを綴ります。

葛布:手仕事 伝統の技と心/VHS

2010年03月11日 06時00分34秒 | ■見る
東京映像社制作 時代劇で見かける裃(かみしも)は、まるで、たった今プレスしたかのような緊張感のある張りを持っています。不思議に思っていました。本作で紹介されている「葛布(かずらふ)」は、正しくその裃の原料となっている布でした。縦糸は綿ですが、横糸はすべて葛のツタから取り出した葛の繊維なのでした。その糸の製法は、気が遠くなる程の手間暇を掛けなければなりません。そのあらましは以下の通りです。 **** . . . 本文を読む
コメント