読書三昧

本は一冊一冊がワンダーランド。良い本との出会いは一期一会。そんな出会いを綴ります。

香港&マカオの旅:23:竹

2012年12月28日 04時53分23秒 | ■旅する
今回の旅では、建築現場などで竹の足場をよく見掛けました。その幾つかを紹介します。  ○写真Aは、店の看板を塗装するために足場と覆いを付けたもののようです。  ○写真B,Cは教会の補修の為に足場を組んでいます。恐らく塗装か左官の為かと思われます。  ○写真Dは、新築の家(RC構造か?)に組まれた足場です。  ○写真Eは、お店の看板の取り付け作業中でした。  ○写真Fは、店の庇部の塗装でしょうか? 何 . . . 本文を読む
コメント

お気に入りのお猪口

2012年12月27日 06時05分06秒 | その他
リサイクルショップ巡りは、たまさか、良いものが信じられないくらい安い値段で買えることがあり、そんな折りは大変に嬉しい。写真の猪口は、黄色い方を先に見つけました。たったの300円でした。多くのガラスの雑器に囲まれた中で目に付いたものです。優品であるか否かは微妙です。器面が細かく削られており、台には色付きガラスが付けられており、どう見ても手作りです。しかし、極美しい、とは言い難い。でも値段が値段なので . . . 本文を読む
コメント

香港&マカオの旅:22:絶品?のスイーツ

2012年12月26日 19時28分15秒 | ■旅する
香港ではマンゴープリンを、マカオではエッグタルトを食しました。写真上部左は、その右側のマンゴープリンを売っているお店です。下部右は、その隣のエッグタルトを売っているお店です。 両方とも評判の店だと言うことで、確かに美味しいけれども、すげーっ、と思う程ではなかった。点数を付ければマンゴープリンは3、エッグタルトは4でした。 -------------------------------------- . . . 本文を読む
コメント

恐るべしノロウイルス

2012年12月25日 09時45分58秒 | その他
孫がキャッキャと喜ぶものだから、小さな手を食べてしまうような感じであやして居ました。その時、孫はノロが治っているものとばかり思ってたからです。ところが、乳臭いので娘に聞くと、飲んだ牛乳を吐いたのだそうです。「へっ?治ったんじゃないの」 「治ってないんじゃないの」 「ゲッ!」 その瞬間に私はノロに感染した事を確信しました。手指は特にウイルスが付着しやすいからです。 それが土曜日の午後六時ころでした。 . . . 本文を読む
コメント

レストラン はなう

2012年12月24日 16時29分51秒 | ■味わう
ホキ美術館は一時間半程度で鑑賞できるので、入館して直ぐに、館内の「レストラン はなう」に予約を入れておきました。メニューはランチのみのようで、スパゲッティの三種と和牛肉入りのハヤシライスの中から選ぶ方式です。スパゲッティのコースは2,100円、ハヤシライスは2,400円です。 サラダ、フランスパン、リゾットをボール状にしてフライしたもの、メインのハヤシライスとスパゲッティ(名前は忘れましたがベーコ . . . 本文を読む
コメント

驚異のホキ美術館

2012年12月23日 07時44分01秒 | ■見る
日曜美術館で写実絵画の特集を見て非常に驚きました。西欧の作品にある写実的な作品とは異なる、異様な程に写実的な作品でした。そうした写実的な絵画だけを集めた美術館があると知り、一度は訪れたいと思っていましたが、少し遠い。自宅から二時間半強の自動車移動が面倒でしたが、行ってきました。 非常にユニークな外観の比較的コンパクトな建物でしたが、これは、数多くの作品を限られた敷地内の建築物に展示するために考え出 . . . 本文を読む
コメント

利休にたずねよ

2012年12月22日 05時54分30秒 | ■読む
山本兼一著、PHP研究所刊 山本さんの著作「火天の城」は良かった。(映画化された作品は不出来でしたが)不覚にも、同作家と気付かずに読み進んでいました。「火天の城」より一層密度濃く、深みのある作品です。 今まで千利休を扱ったドラマや映画があったと思いますが、私は全く関心がありませんでした。”お茶”に対して関心がなかったことが理由かと思います。妻の母がお茶を教えていたことから、薄ぼんやりと眺めていまし . . . 本文を読む
コメント

香港&マカオの旅:21:水上生活者

2012年12月21日 06時24分50秒 | ■旅する
香港などの中国南部の地域を華南というそうですが、そこには蛋民(たんみん)と呼ばれる水上生活者がいるそうです。私達も観光の一環として、香港のアバディーンで、水上生活の様子を見るための観光船に乗りました。 写真Aは、私達が乗った船と同じタイプのものです。写真Bは、船頭さんとでも呼ぶのか、渋い爺様です。眼鏡を掛けた穏やかな表情で、左手に舵を、右手にアクセルを持ち、狭い船の間を巧みに運転していました。写真 . . . 本文を読む
コメント

ホテル・カリフォルニア

2012年12月20日 17時41分55秒 | ■聴く
1976年の最優秀レコード賞を受賞したアルバムのタイトル曲です。本当の名曲は飽きない。ヒットした当時の私は20代前半でした。当時は井上陽水や吉田拓郎など、日本のオリジナルで当たらしい楽曲も登場して来ましたが、やはりアメリカにはかなわなかった。数多い楽曲の中でも、未だに輝きを失わないこの曲は、ライブでの演奏を You Yube を聴いて、その魅力の何たるかを再認識しました。ギターです。ロックの魅力は . . . 本文を読む
コメント

香港&マカオの旅:20:焼却炉??

2012年12月19日 21時02分24秒 | ■旅する
マカオで早朝散歩していて不思議なものを見掛けました。まちかどにドラム缶がおいてあります。(写真A)ドラム缶の周りには、お供え物がおいてあります。宗教的なものでしょうか? しかし、中を覘くと、金網があって、ゴミと思しきものがあったり、あるいは何かを燃やした灰があります。(写真B,C)そもそも、ドラム缶の下部には火口があるではありませんか。かといって、差程離れていない所には、立派なゴミ箱もあります。( . . . 本文を読む
コメント

ミレニアム ドラゴン・タトューの女/DVD

2012年12月18日 19時21分37秒 | ■見る
2010年公開のスウェーデン、デンマーク、ドイツ共同制作の映画です。ハリウッド版の「ドラゴン・タトューの女」を見て、結構感動しましたが、先に作られた本作の方が出来は上に感じました。登場人物、特に主人公の二人が存在感があって良い。また、北欧の雰囲気を強く感じました。 主人公の記者役のミカエル・ニクヴィストが少しくたびれた中年男としてリアルな感じです。また、ヒロイン役のノオミ・ラパスは、「プロメテウス . . . 本文を読む
コメント

香港&マカオの旅:19:昭和的な・・・

2012年12月17日 06時26分26秒 | ■旅する
マカオで見掛けた広告看板です。菓子の販促のビルボードですが、日本の昭和初期のような色合いと造形です。お母さんがチャイナ服です。他にもこのようなタッチの絵を何度か見掛けました。広告はその国の一般消費者の平均像の表していると思いますので、香港とマカオの美意識の一つの象徴といえるかもしれません。 . . . 本文を読む
コメント

芭蕉

2012年12月16日 22時26分33秒 | ■味わう
地元の料理茶屋 芭蕉 で宴会をしました。料理のみで5,000円のコースでしたが、美味しく頂きました。品書きは七品ですが、後で写真を編集していたら、一品多かった。写真Hの卵焼きと漬け物、それに鶏の唐揚げにおろしを乗せたものが、サービスでした。 仲間と歓談しながら、美味しく頂き楽しい2時間を過ごせました。因みに、以前3,000円のコースもいただきましたが、それなりに満足できました。 --------- . . . 本文を読む
コメント

香港&マカオの旅:18:十二支の揃い踏み

2012年12月15日 12時34分07秒 | ■旅する
元々十二支は、中国から日本に伝えられたそうですから、香港で十二支を見掛けても何の不思議もありません。まぁ、日本の猪が豚に変わっているくらいの違いです。最も本家が中国ですから、日本人がローカライズしたことになるのでしょう。選ばれた動物たちは、昔話では、お釈迦様に新年の挨拶に到着した順と聞きましたが、色々説があるようです。 さて、香港のお寺で見掛けた十二支は、威風堂々としたブロンズ像です。頭部だけ動物 . . . 本文を読む
コメント

ChainLP

2012年12月14日 08時09分05秒 | ■電脳
電子書籍リーダー「SONY PRS-650」を買ったのは、青空文庫をダウンロードして、テキストファイルを読むためです。早速、以前ダウンロードしてあったテキストをリーダーに入れてみたら、字の小っちゃいエディターみたいな感じで、全く駄目でした。また、青空文庫には膨大なテキストデータがあるけれど、私が苦労してダウンロードしたのは、もう何年も前なので、出来るだけ最新のものが欲しい。 この2つも問題をネット . . . 本文を読む
コメント