読書三昧

本は一冊一冊がワンダーランド。良い本との出会いは一期一会。そんな出会いを綴ります。

まぐろ問屋 十代目 彌左衞門

2011年11月30日 18時36分09秒 | ■味わう
たまの東京の昼食に、今回は和食でネット検索し、秋葉原のまぐろ問屋 十代目 彌左エ門 アトレ秋葉原2店を選びました。妻が刺身が好きですが、(高いお金を出せば良いのでしょうが)美味しいマグロに中々お目にかかれません。 JR秋葉原駅の駅ビルのような場所の4階にある店です。ご覧の品を食しました。一つはマグロのカマとチーズの揚げ物(890円:キノコやウズラの揚げ物を含みます)と特製マグロ丼(1、000円)で . . . 本文を読む
コメント

真実の行方/DVD

2011年11月29日 21時12分13秒 | ■見る
1996年公開のアメリカ映画です。検事を辞し辣腕弁護士として活躍する主人公が、大司教が殺された現場から逃げた被疑者の弁護士を買って出ます。金や世間の注目を集めることが好きだと思われる弁護士が、自分から文無しの被疑者の弁護人を買って出たのでした。 まだ19歳の被疑者は、田舎から大都会のシカゴに出て来て浮浪者となっていたのを大司教に助けられ、大司教を父親のように慕っており、自分は犯人ではないこと、大司 . . . 本文を読む
コメント

木と生きる、木を生かす

2011年11月28日 19時14分36秒 | ■読む
川北良造著、祥伝社刊 石川県山中町に生まれ、中学を卒業した後、地元の漆器補導所の蒔絵科にで2年間通うことになりましたが、その内、父の後を継ぐべく、父について木地師の道を歩み始めます。父上は、純粋な木地師でしたが、職人仕事の傍ら創作にも取り組んだとのことです。その父と共に修行に励み、やがて指物師として活躍していた永見晃堂氏と巡り会い、やがて父上は日本伝統工芸展に出品して頭角を現しました。良造氏も、そ . . . 本文を読む
コメント

遠い空の向こうに/DVD

2011年11月27日 19時10分57秒 | ■見る
1999年のアメリカ映画です。ソビエトがアメリカに先んじて人工衛星の打ち上げに成功しました。私が生まれて3年目の年でした。本作品は、アメリカの片田舎の炭鉱町で実際に起こったことを、後に主人公が小説にしたものを原作として映画化されたものです。小説も映画も評判が良かったのですが、今から半世紀以上前のアメリカで、じり貧の石炭採掘の小さな町で、人類初の人工衛星スプートニクスに感激し、訳も分からず夢中になっ . . . 本文を読む
コメント

綾小路きみまろ/爆笑スーパーライブ

2011年11月26日 21時37分26秒 | ■聴く
大分前に、バスの運転手である知人に、綾小路きみまろという芸人の漫談がとてつもなく面白くて、しかも、高速道路のサービスエリアで、漫談を収録したカセットを無料で配っている。それを車内で流したら非常に受けた、と聞きました。 それから何年かして、実物をテレビで見てびっくり。腰を抜かす程の斬新な芸風でした。毒舌で罵られている観客のご婦人方が身をよじって笑い転げている。これは何なのか。人間の心は不思議だ。中高 . . . 本文を読む
コメント

不夜城/ビデオ

2011年11月25日 19時09分23秒 | ■見る
原作をもう大分前に読み、馳星周さんが好きになりました。日本の暗黒小説の類は少ないと思いますが、エルロイにも似た舌触りの作品でした。映画では、主演の金城さんと山本さんの演技にやや未熟さを感じますが、公開時には金城さんは25歳、山本さんは24歳だったので、こんなものなのでしょう。椎名桔平さんが良い感じで出演していましたが、ネットで見たら、山本さんと椎名さんは結婚されたそうな。そして、山本さんは山本寛斎 . . . 本文を読む
コメント

コンテイジョン/劇場映画

2011年11月24日 20時33分22秒 | ■見る
新型インフルエンザの騒ぎは記憶に新しいところですが、幸いなことに毒性が弱く、大きな危機を招くことはありませんでした。しかし、当時警戒の為イベントの中止など、社会的な影響が結構あったように思います。しかし、悪質な感染症であった場合には、多くの人の命を奪うことになるため、ある程度のリスクが予想される場合には、感染の蔓延防止の世界的な取り組みが必須です。 本作品は、中国に端を発する新型感染症が世界に広ま . . . 本文を読む
コメント

マネーボール/劇場映画

2011年11月23日 15時39分36秒 | ■見る
大リーグのマリナーズのゼネラルマネージャー(GM)として働く主人公のビリー・ビーンは球団運営の資金の少なさから、有力選手の慰留やスカウトに苦労しています。アメリカ野球界の選手が非常に高額の年俸を得ていることは、野球音痴の私でも知っていることで、力のあるスタープレーヤーを戦力として保持出来る球団であれば、少しは楽な運営が出来るでしょうが。現実にはだかる様々な壁が主人公を苦しめます。 そんなある日、主 . . . 本文を読む
コメント

SARSは何を警告しているのか

2011年11月22日 20時42分09秒 | ■読む
武田美文・岡部信彦著,岩波ブックレットNo.606 SARS(Severe Acute Respiratory Syndrome)は,「重症急性呼吸器症候群」と訳されます。2002年に中国で発生した新しい感染症です。 感染症で「一類感染症」に分類されていて,感染力が強く死亡率が高いエボラ出血などの感染症は既知の感染症で,これらの感染を防御することも重要で大変なことですが,見たことも聞いたこともない . . . 本文を読む
コメント

眼下の敵/DVD

2011年11月21日 19時25分32秒 | ■見る
1958年(昭和33年)公開のアメリカと西ドイツの共同制作映画です。物語は第2次世界大戦下の大西洋を、アメリカ海軍の駆逐艦がドイツ軍のUボートを捜索している場面から始まります。乗組員は新しい船長が、民間人から駆り出された即席の未熟な人物ではないかと危惧しています。 やがて、Uボートを補足し、追跡が始まると艦長は見事な指揮力を発揮します。一方、Uボートの艦長は、第一次世界大戦からのたたき上げの軍人 . . . 本文を読む
コメント

イアフォンの固定

2011年11月20日 19時12分46秒 | ■電脳
DAPとイアフォンで聞いていて,コードに掛かる荷重でイアフォンがずれたりして不快です。カセットのウォークマンだと本体から伸びたコードの途中にコントロール部があり,これにクリップが付いていて衣服などに固定できるので問題ありませんが,DAPでは,こうした工夫はされていません。私にとっては不便であったので,何とかならないかと考え付いたのが,小さなダブりクリップ。使用方法は,写真のようにイアフォンの右と左 . . . 本文を読む
コメント

蕎麦処 柊

2011年11月19日 16時31分43秒 | ■味わう
妻の希望で、笠間市にある「柊」のそばを食しました。頼んだのは、「鴨きのこそば」と「とろろそば」の大盛り。値段はそれぞれ、1,780円と1,360円です。大盛りは普通盛りの5割増しとのことでしたが、それ程の量には感じませんでした。まぁ適量といったところです。値段設定からしても当然手打ちで、味などは可も無く不可も無し。「鴨キノコそば」は、独特の風味が全くなく、良いところなしでした。 --------- . . . 本文を読む
コメント

ウエンカムイの牙

2011年11月18日 20時39分01秒 | ■読む
熊谷達也著、集英社文庫刊 熊谷さんの作品で最初に読んだのは「邂逅の森」だったと記憶しています。他に「漂泊の牙」「相剋の森」も読みました。本編は、著者の世に出た最初の作品のようです。後書きは阿刀田高さんが書いていますが、阿刀田さんは、本書が受賞した第10回小説すばる新人賞の選考委員を務めたそうです。阿刀田さんによれば、小説の書き出しは非常に重要で、本作はその点で秀でており、その後の展開も(幾分疑問な . . . 本文を読む
コメント

イアフォンのコード巻き取り

2011年11月17日 21時03分30秒 | ■電脳
DAPやカセットなどをイアフォンで音楽を聞いていて,機器を何処に納めるかによってコードの長さが足りないことがあります。また,イアフォンそのものの長さが十分で,直接機器に取り付けていると,その部分が断線してしまうと,もうイアフォンが使えなくなります。私は大変気に入っていた「audio-technica ATH-EC700 Ti」がこれで聞けなくなってしまいました。断線部分を切断して簡単に接続できると . . . 本文を読む
コメント

やぶへび

2011年11月16日 19時09分56秒 | ■読む
大沢在昌著、講談社刊 昨年の12月に出版された大沢さんの新作を読みました。相変わらず、謎解きは、樹海を進んで行くかの様な緊張感がありますが、今回は終盤で犯人が分かりました。それでも、最後まで一気に読んでしまいました。面白かった。 大沢さんの作品は、登場人物の造形が良い。本作では元刑事のだらしない主人公と記憶を失った謎の中国人女性が良かった。結末も後味の良いモノでした。 評価は4です。 . . . 本文を読む
コメント