読書三昧

本は一冊一冊がワンダーランド。良い本との出会いは一期一会。そんな出会いを綴ります。

人とミルクの1万年

2022年02月03日 12時21分46秒 | ■読む
平田昌弘著、岩波ジュニア新書刊北方謙三さんの「チンギス記」を読んでいつと、馬酒や酪という食物が度々登場します。また、羊の肉を煮て食べるのだそうです。モンゴルという厳しい自然条件の中で、羊の遊牧だけで生き抜いている姿に感動します。 一方で、中東の遊牧民の生活の断片も見聞きしたことがありますが、こちらも、過酷な環境下で遊牧だけで生き抜いてきた。古来からの知恵が凝縮されているに違いないと思いました。 . . . 本文を読む
コメント