読書三昧

本は一冊一冊がワンダーランド。良い本との出会いは一期一会。そんな出会いを綴ります。

こ五月蠅い「NAS:LAN DISK A HDL-AAX3」

2020年05月18日 18時01分47秒 | ■電脳

思い切って購入したNASが「こ五月蠅い」。商品レビューでは、ほかの製品を含め、NASが「五月蠅い」との意見が散見されました。ちょっと離れた場所に置くことも考えましたが、(設定で自動オンオフするのではなく)手動でオンオフするので手近に置きたい。それで、パソコン本体を置く棚に、一緒に横置きにしていたが、この製品は、電源ランプが正面に、スイッチが背面にあるので、その置き方では電源ランプが見えない。しかたなく、パソコン本体の横に縦置きにしました。それから、音が「こ五月蠅い」。
いささか耳が衰えているとはいえ、1mほどの距離で「こ五月蠅い」。木製の棚に置いているので共振しているのかもしれない。しばらく思案して、防振対策と防音対策をすることにしました。本製品は、前面の下部に吸込み口が、背面上部に吐き出し口があり、常時小さなファンが動いている。このファンの音は諦めるとして、防振対策として、画像Aの通り、製品下部に防振ゴムを小さく切って両面テープで4箇所固定しました。
筐体はプラスチックなので本体からの放熱はそれほど無いだろうと考え、段ボールで本体を覆うことに。その覆いの下部に、スポンジを両面テープで取り付けた。画像B
パソコン本体を縦置きにしておりスタンドを付けているため、スタンドの傾斜の形状に沿って、段ボールを数枚重ねて防振用板を作り、仕上げに「カモ井加工紙 マスキングテープ mt CASA 50mm」で見栄えを改善。画像C
NAS本体と段ボール製の覆いを組み合わせ、画像D(画像左から1番目:製品全面側、画像左から2番目:背面側、画像左から3番目:覆いに製品を入れて表側、画像左から4番目:覆いに製品を入れて裏側)
画像Cの台の上に置き:画像E
パソコン本体の脇に、別の外付けハードディスクドライブと一緒に置いた:画像F

これだけ手を加えても、音は半分程度にしかならなかったが、効果が出たので良いことにしました。
------------------------------------------------------------
○カモ井加工紙 マスキングテープ mt CASA 50mm => https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00U2CO12Y/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o01_s00?ie=UTF8&psc=1
------------------------------------------------------------

※壁紙専用の別ブログを公開しています。
カメラまかせ 成り行きまかせ => http://peronontino.blog.fc2.com/
カメラまかせ 成り行きまかせその2 => http://blog.livedoor.jp/natyalan/

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« NAS:LAN DISK A HDL-AAX3 | トップ | 金正日と金大中 南北融和に騙... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

■電脳」カテゴリの最新記事