今朝の君子蘭の様子。 開花が始まりました。今日も暑いくらいなので咲きすすむと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/20/f56cb0e83f57208f0f83207d85c4106b.jpg?1649757904)
花後は植替えしないといけませんね。子株が2個出てきています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b2/1daa7721e8c36b5396ef822ad8b17ff3.jpg?1649757904)
ネコヤナギは新しく下部から葉芽が出てきたものは上の新芽を切るようにしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/83/c3d15bac6c75f0f27c10f0948d45d40d.jpg?1649757902)
あまり上の葉芽を残すと風に吹かれて倒れそうになるので、下から更新していこうと思っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/b2/03fe395144fdb3982beae81714d20152.jpg?1649757902)
大輪トキソウの芽が出てきました。釜飯弁当の鉢からも出ています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/5a/b1511b292926af2f178cab2528d0d2aa.jpg?1649757902)
隣の鉢には花弁の見えるものも出ています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/d0/b52018dc0d9c4585a114f09005bebbe2.jpg?1649757906)
今日も良い天気ですね。へらぶな水槽にも太陽の光が入り込みへらぶなの影が水槽に出ています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/4f/010fa98001ff2e577918641a36c08b45.jpg?1649757906)
斑入りのシレネが咲き始めました。こういう花だったのね。すっかり忘れていました。
チューリップのプランターに新しい品種のものが咲き出しています。これは「アンジェリケ」?だと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/9d/c7a3309ca195feb57621fe1992e0f33e.jpg?1649757906)
散歩をしていたら八重桜が咲いていました。八重のが豪華な感じがしますね。花弁が多いから散る時も派手ですよね。そういうのも好きです。