今朝のラセン仕立ての様子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/07/52aafce8c907a303f65f68cbc5fc9da7.jpg?1667729268)
黄葉の吊り鉢の様子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/19/8767b9e82902b0458a481801f9dffa24.jpg?1667729269)
今日は快晴の日曜日。
だけど今日は仕事なの。残念😓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/57/86e27fae5c5b8bd8d45f330b89ed9b25.jpg?1667729269)
黄葉の吊り鉢を見ると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/40/9bb9586759da789ebb1c969eeca9bfe8.jpg?1667729269)
収穫出来る朔果がありました。
天気予報でもしばらくは晴れ模様となっていました。
この時はね。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/ad/ea3086e63704d88f99ffc675552a96cd.jpg?1667729269)
ハイポニカの様子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/1e/c58e0203b9dd0bea30e0b352aadc5d4d.jpg?1667729272)
数個の朔果があります。
かなりコスパが悪いですね。
仕事に行って帰ってきました。
1日かかる可能性がありましたが、ちょっとした事で短時間で終了。
弟君は昼前から釣りに行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ac/a71cbed981ea45fe6f9e45d2bdad34f1.jpg?1667729271)
午後から平鮒の稚魚水槽の水替えをしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/f4/588b1a8fdb086397ebe1b63e97118033.jpg?1667729271)
このエサを与えていますが、水槽の中にかなり残されたエサがあって、あまり稚魚には食べてもらっていないようです。
残るエサが原因で水質悪化の懸念があるので与える回数を減らすか、新たにエサを探さないとダメかもしれません。
口の大きさに合わないのかもしれないので、しばらく色々とやるしかないですね。
盆栽の欅の様子。
東京は紅葉の真っ盛りですかね。
そのうち落葉シーズンになりますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/3d/31b82cb52249d81e48c54f9f8530a6b4.jpg?1667729295)
花菖蒲はまだまだ枯れていません。遅めの植え替えだったので未だに水肥を与えて肥やしています。
来月の後半になったら強制終了させます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/bb/7bef501953cb63209930f9998a2b6e8b.jpg?1667729295)
本日の西陽です。
夕方になって天気予報をみたら、明日の夜はまた雨とかになっていました。
また明日、急ぎめで収穫しないといけませんね。