稚エビ誕生!
今朝のラセン仕立ての様子。
葉も枯れています。
黄葉の吊り鉢の様子。
今日も仕事で出掛けるので作業は無しです。
昼前に帰りました。
ミナミヌマエビの様子を見ると、抱卵したミナミヌマエビがいます。
よ〜く観察すると、稚エビがいました!
4〜5ミリくらい? 非常に小さいですね。
こちらは平鮒の稚魚の水槽。
グリーンウォーターになっています。半分くらい水を替えます。
タナゴの水槽に平鮒の稚魚水槽のグリーンウォーターを入れています。
二枚貝のエサになれば良いかな?みたいな感じです。
使い古しの水だからどうなの?とも思いますが、やってみます。
寒さにあたっても咲いていますね。
花弁は開きませんけどね。
アロエの蕾が出てきました。昨年も出てきましたが、開花まではいきませんでした。今年もダメだと思うので期待しないで見ていきます。
飛行機雲が見えました。
また今日もムダに過ごしてしまった。